簡単!こんにゃくとごぼうのきんぴら

hisanochan
hisanochan @cook_40085460

定番常備菜!これで快腸です!
このレシピの生い立ち
細かく切らずに作ってみました!美味しいです!

簡単!こんにゃくとごぼうのきんぴら

定番常備菜!これで快腸です!
このレシピの生い立ち
細かく切らずに作ってみました!美味しいです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. こんにゃく 1枚
  2. ごぼう 1本
  3. ごま 大さじ1
  4. 胡麻 適宜
  5. 砂糖 大さじ2
  6. 大さじ2
  7. 醤油 大さじ2
  8. みりん 大さじ1
  9. 顆粒だし 小さじ1
  10. 鷹の爪 2本

作り方

  1. 1

    こんにゃくに味が染み込みやすいように切れ目を入れ、フライパンで約5分茹でる。

  2. 2

    その間にごぼうをタワシで綺麗に洗い、斜め切りにして水につけておく。

  3. 3

    こんにゃくを1.5cm角(お好みで!)に切る。同じフライパンを洗い、そこにごま油、タカノツメを入れ火をつける。

  4. 4

    油が温まったら、ざるで水切りしたごぼうを入れ砂糖、酒を加えて炒める。砂糖が溶け馴染んだらこんにゃくを入れ炒める。

  5. 5

    そこに醤油、みりん、顆粒だしを加えて弱火にし蓋をする。約15分後(何度かかき混ぜる)に蓋を取って煮詰める。

  6. 6

    胡麻を入れて出来上がり!

コツ・ポイント

弱火の間時々混ぜるとより味がしみます!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
hisanochan
hisanochan @cook_40085460
に公開
創作料理が大好き!
もっと読む

似たレシピ