生タラコの煮付け

ToffeeMKK
ToffeeMKK @cook_40153438

新鮮な生たらこ。甘いのが嫌いな人が食べるので砂糖なしで煮てみました。

このレシピの生い立ち
生タラコを甘くしない食べ方で。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 生タラコ 2本
  2. 適量
  3. 醤油 50cc
  4. みりん 50cc
  5. 200cc
  6. だしの素 適量
  7. ネギ 適量
  8. 生姜すりおろし 適量

作り方

  1. 1

    新鮮な生タラコをきれいに洗ってジプロックで酒に漬けて置く。1時間くらいいつもします。

  2. 2

    鍋に水とだしの素、醤油、生姜とみりんと唐辛子を輪切りにして火にかける。

  3. 3

    生タラコを入れて汁が半分になるまで煮詰める。

  4. 4

    タラコを取り出して輪切りにする。中に火が通っていない場合には輪切りにしたタラコを戻してさらに煮る。

  5. 5

    皿に盛り付けてネギを散らす。

コツ・ポイント

寄生虫が怖いので火を通す。次の日もおいしかったです。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

ToffeeMKK
ToffeeMKK @cook_40153438
に公開
今を生きる
もっと読む

似たレシピ