海苔ハチマキのチーズちくわ磯辺揚げ❤

だいあゆちぃ
だいあゆちぃ @cook_40052619

海苔を巻くと、揚げた時ちくわがおデブにならないので、チーズが流れ出にくいし、なんたって美味しいです❤
このレシピの生い立ち
いつもチーズちくわの磯辺揚げを作ると、ちくわがおデブに膨らんでチーズが流れ出ちゃう。何かで押さえられないかなと、海苔を巻いてみたら前より流れ出さないし、美味しかったので❤

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. ちくわ 5本
  2. チーズ 3個
  3. 海苔 1枚
  4. 天ぷら粉 大さじ3
  5. ★水 大さじ2.5
  6. 青のり 大さじ2

作り方

  1. 1

    チーズは縦に4等分し、半分に切ったちくわに押し込む。チーズは2個余るので、ムリに押し込むか、私は食べちゃう(笑)

  2. 2

    海苔を縦に3等分し、その1枚を十文字に切り、4等分にする。これまた2枚余るので、食べちゃう(笑々)

  3. 3

    ★を混ぜた物を切った海苔の端に付け、ちくわをクルクル巻いていく。

  4. 4

    3を★の中に入れて絡め、180度位の油でサックリ揚げたら出来上がり❤

コツ・ポイント

衣にだけ火が通れば良いので、短時間でサッと揚げて下さい。私はお醤油を付けて食べるのが好きですが、★にお醤油を小さじ1混ぜてしまって、そのままパクッでも❤

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

だいあゆちぃ
だいあゆちぃ @cook_40052619
に公開

似たレシピ