唐揚げ風鶏肉の天ぷら
ケーキの小麦粉を使うとサクサクして天ぷらのような唐揚げが出来上がり♡
このレシピの生い立ち
しっとりした唐揚げにしようと思って。
作り方
- 1
鶏肉もも肉は4枚を1/3づつに切り、クレイジーソルトをまぶしビニール袋に入れ少しもんで10分置く。
- 2
1のビニール袋にお醤油大さじ1/2を加えさらに夕食の時間まで冷蔵庫で寝かせる。
- 3
ケーキ様の小麦粉適量をボールに入れ天ぷら粉より少しトロトロするくらいまで水で溶く。
- 4
3に2を付けて150-160℃で中に火がとおるまで(周りの泡が小さくなる)あげると出来上がり。
コツ・ポイント
お醤油を馴染ませると鶏肉が柔らかくて美味しくなります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
サクサク旨い♡ガラ海老の天ぷらと唐揚げ サクサク旨い♡ガラ海老の天ぷらと唐揚げ
天ぷらは身はぷりっと殻はサクサク。唐揚げはサクサクで殻が口の中に残らないです。えびを捨てる事なく美味しく食べれます。 チャコの母ちゃん -
-
しっかり味付け☆唐揚げ風のタケノコ天ぷら しっかり味付け☆唐揚げ風のタケノコ天ぷら
我が家のタケノコの天ぷらは、かき揚げのようにあげます衣にも、タケノコにもしっかり味がついているのでごはんが進みますよ 恋春ちゃん -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19753338