うまピリ辛 もやしナムル もやしは便利

juiceR @cook_40244868
にんにくを使わない
辛いもやしナムルを作ってみました。
ピリッとコチュジャンにはない辛みが特徴です!
おつまみにどうぞ!
このレシピの生い立ち
食べるラー油を作ろうと冷蔵庫開けたら
もやしがあり辛いもやしナムルを
作ってみようと思いました。
ラー油をプラスしてみたら
凄く美味しく出来ました。(* • ω • )b
今度は食べるラー油で挑戦します。
うまピリ辛 もやしナムル もやしは便利
にんにくを使わない
辛いもやしナムルを作ってみました。
ピリッとコチュジャンにはない辛みが特徴です!
おつまみにどうぞ!
このレシピの生い立ち
食べるラー油を作ろうと冷蔵庫開けたら
もやしがあり辛いもやしナムルを
作ってみようと思いました。
ラー油をプラスしてみたら
凄く美味しく出来ました。(* • ω • )b
今度は食べるラー油で挑戦します。
作り方
- 1
大豆もやしを5分茹でます。
- 2
もやしが茹で上がったら湯切り
ごま油大さじ1
鶏ガラスープ小さじ1
コチュジャン小さじ1
ラー油適量 加えます - 3
ゴマを上からひとつまみ
出来上がり - 4
『茹で方』
もやしは水洗いした後に
熱湯に5分弱 茹でます。
蓋はしてください。
吹きこぼれたら弱火で( 'ω')/ - 5
にんにくが入らないタイプのピリ辛もやしナムルです!にんにくは少しだけアクセントで入れても美味しいです!
コツ・ポイント
味を整えたら
ラー油とコチュジャンは最後に入れましょう!
ラー油は適量です!(10滴ぐらい)
水気を切れば最高です!
濃い味は鶏がらスープの素を小さじ1弱
増やします。
入れ過ぎるとしょっぱくなります。
にんにくは無しです!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19753566