簡単天津飯

ほりごん1013
ほりごん1013 @cook_40130276

一人分100円ほどの節約レシピです。
休日のお昼ご飯にどうぞ(^o^)
このレシピの生い立ち
昔テレビで見たレシピをアレンジしました。

簡単天津飯

一人分100円ほどの節約レシピです。
休日のお昼ご飯にどうぞ(^o^)
このレシピの生い立ち
昔テレビで見たレシピをアレンジしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1.       3個
  2. カニかま    1パック
  3. にら 1/3束
  4. 小さじ1/2
  5. 300㏄
  6. ★中華スープのもと 小さじ1
  7. ★塩 小さじ1/2
  8. ★オイスターソース 大さじ1
  9. ごま 小さじ2
  10. 片栗粉 小さじ2
  11. 小さじ2

作り方

  1. 1

    ①卵、カニかま、にら(1㎝くらいにハサミで切る)、塩をボールに入れて混ぜる。

  2. 2

    ②フライパンにサラダ油少量をひき、①を半分ずつ2回にわけて弱火で焼く。

  3. 3

    ③ご飯を丸く盛る。

  4. 4

    ④ご飯の上に焼いた卵をかぶせる。

  5. 5

    卵を焼いたフライパンに★のタレの材料を入れて弱火にかける。ふつふつしたら片栗粉を水で溶いて回し入れる。❹の上からかける。

コツ・ポイント

ご飯に卵をかぶせるときにやぶれたりすることもありますが、上からたれをかけたらごまかせます(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ほりごん1013
ほりごん1013 @cook_40130276
に公開
簡単で美味しいもの大好きです
もっと読む

似たレシピ