
(覚書)手羽中とインゲンの炒め物

みかん100% @cook_40067624
好き嫌いが出始めた2歳の息子が完食してくれたので、覚書。
このレシピの生い立ち
手羽中はいつも甘辛炒めをするのですが、この日の副菜がキンピラだったから味がかぶると思って、唐揚げのときの下味をつけて焼いてみたら美味しくできたので。
作り方
- 1
手羽中の骨と肉の間にキッチンハサミで切れ込みを入れる。インゲンは食べやすい大きさに切る。
- 2
ビニール袋に下味☆と1を入れてよく揉み、10分以上置く。(その間に他のおかずを作る)
- 3
手羽中だけを取り出し小麦粉をはたいて
フライパンで焼く。焼き色がつき始めたらインゲンも入れる。袋に残ったタレも投入。 - 4
手羽中の切れ込みから中のほうまで火が通ったことを確認して出来上がり。
火の通りが悪い時は、酒を振り入れ蓋をして少し蒸す。
コツ・ポイント
手羽中に切り込みを入れて、中に火が通りやすく、食べる時も身離れしやすい。
小麦粉をはたいて、下味を肉に閉じ込めました。
似たレシピ
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19755497