なんばんみそ

新潟サトウ農園 @cook_40224842
ごはんが進む・味噌シリーズ。
新鮮で美味しそうな甘長なんばん(シシトウ)が手に入ったらこれ。
このレシピの生い立ち
畑で夏野菜がたくさん採れるため、何とか消費しようと思い作り始めました。
市販のものは砂糖入りで甘く日持ちするようによく煮ていますが、これは味噌で炒めただけなので、栄養の損失も少なめだと思います。
なんばんみそ
ごはんが進む・味噌シリーズ。
新鮮で美味しそうな甘長なんばん(シシトウ)が手に入ったらこれ。
このレシピの生い立ち
畑で夏野菜がたくさん採れるため、何とか消費しようと思い作り始めました。
市販のものは砂糖入りで甘く日持ちするようによく煮ていますが、これは味噌で炒めただけなので、栄養の損失も少なめだと思います。
作り方
- 1
甘長なんばんのへたを取る。
- 2
フライパンを強火で熱し、油をひいて、甘長なんばんをよく炒める。
- 3
甘長なんばんに火が通ったら、火を弱火にして、味噌、みりん、鰹節(または和風顆粒だし)を加える。
- 4
みりんのアルコールを飛ばすくらいに炒めたら出来上がり。
コツ・ポイント
工程3は、予め味噌をみりんで溶いておくと炒めやすいです。
似たレシピ
-
-
-
神楽南蛮の味噌炒め!南蛮味噌?ではない! 神楽南蛮の味噌炒め!南蛮味噌?ではない!
皆様ご存知、越後湯沢駅にこんな素敵な南蛮が売っていました!シシトウでも作れるこちらのオカズをレッツクッキン! 愛情たっぷりぷり -
トースターにおまかせ♪唐南蛮のみそ焼き♪ トースターにおまかせ♪唐南蛮のみそ焼き♪
南蛮(とピーマン)中に味噌を塗りトースターで焼くだけ。焼けた味噌とジューシーな南蛮でご飯が進みます♪ euphorn34 -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19756688