我が家のご馳走ちらし寿司
ひな祭りに。見た目豪華!ほんとは簡単!我が家のごちそうばらちらし。初節句にも!
このレシピの生い立ち
娘の初節句に。
作り方
- 1
ご飯に☆を混ぜ合わせ、薄味の酢飯を作る(濃いのが好きな方はお好みで)。冷めたら、鮭フレークを混ぜて、ご飯は完成。
- 2
卵に◎を加えて錦糸卵を作る
(綺麗に作りたい時は卵黄だけだとより綺麗になります。) - 3
絹さやは茹でておく。
人参は皮をむき、5mm幅にカットし、茹でる。→型抜きする - 4
お刺身は1cm角くらいに適当にカット
- 5
セルクルにラップを敷いて、錦糸卵を敷き詰め、その上からご飯を敷き詰める。
- 6
お皿にひっくり返して、ラップを外し、カットしたお刺身を乗せる。
- 7
海老、絹さや、人参で飾りつけ、最後にいくらやとびこを散らせば完成。
コツ・ポイント
五目ごはんのちらし寿司より、手間がかからないので、忙しい時でも大丈夫です。
材料は離乳食ちらし寿司(レシピID:19758292)にも流用しました!
似たレシピ
-
-
超簡単♪見た目豪華♡な大量節約ちらし寿司 超簡単♪見た目豪華♡な大量節約ちらし寿司
話題入り感謝レポありがとう♡高い具材じゃなくても低価格で見た目豪華に簡単に作れます♪今回はとびっこもプラスで更に豪華⁈*miyumama*
-
お祝いに☆鮭といくらの親子ちらし寿司 お祝いに☆鮭といくらの親子ちらし寿司
雛祭り、お祝い事やホームパーティなど、おもてなし料理としてどうぞ♡簡単なのに見た目は豪華な、ちらし寿司です(^∇^) アッキータン -
ひなまつり♡誕生日♡簡単ちらし寿司ケーキ ひなまつり♡誕生日♡簡単ちらし寿司ケーキ
材料は作りたい大きさに合わせて量を決めて下さい♪ひなまつりに作りましたが誕生日やお祝いの日にもどうぞ♡☆mitomama☆
-
-
-
ひな祭りに☆ちらし寿司 ひな祭りに☆ちらし寿司
菱餅風の形と鮮やかな色合いでひな祭りにぴったり♪牛乳パックで簡単にキレイな形に仕上がります^^ はさむ具や飾る具はお好みのもので♪ 2008/3/13 話題入りしました!作ってくれた皆様本当にありがとう♥ YUZUMAMAN
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19758047