米粉入りふわっとろ☆たこ焼き

夏海☆空良
夏海☆空良 @cook_40095959

米粉を使ってふわっ!とろっ!なたこ焼きを作りました。
このレシピの生い立ち
市販のたこ焼き粉を使わずにたこ焼きを作りたくて。

米粉入りふわっとろ☆たこ焼き

米粉を使ってふわっ!とろっ!なたこ焼きを作りました。
このレシピの生い立ち
市販のたこ焼き粉を使わずにたこ焼きを作りたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

50個分
  1. 小麦粉 150g
  2. 米粉 50g
  3. だしパック 大さじ2
  4. 2個
  5. うすくちしょうゆ 大さじ1
  6. 500cc
  7. 牛乳 200cc
  8. キャベツ 1/4個
  9. ねぎ 6本
  10. 好きな具材
  11. たこ、ウィンナー、ソーセージ、角天、チーズなど
  12. 適量
  13. トッピング
  14. たこ焼きソース、マヨネーズ、かつお節青のり 適量

作り方

  1. 1

    ボウルに小麦粉、米粉、粉末だしパックの中身を入れて混ぜ合わせる。

  2. 2

    1のボウルに卵としょうゆを入れて混ぜ、ダマにならないよう水を少しずつ加えながらよくかき混ぜる。
    最後に牛乳を加える。

  3. 3

    2のボウルにみじん切りにしたキャベツ、小口切りにしたねぎを入れ焼きに入る。

  4. 4

    たこ焼き器をよく熱し、油を敷き、生地を流し込む。

  5. 5

    好きな具材(たこ、ウィンナー、ソーセージ、角天)を入れ、上から生地を流し込む。
    並々に入れる!

  6. 6

    生地の縁が固まってきたら、90度返す。

  7. 7

    全部を90度返したら、はじめに返した分からさらに90度返す。

  8. 8

    あとはコロコロ返しながらよく焼いて皿に盛る。

  9. 9

    お好みで、 、ソース、マヨネーズ、かつお節、青のりをかけて出来上がり♪

コツ・ポイント

生地作りの時、小麦粉がダマにならないよう水を少しずつ入れて混ぜてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
夏海☆空良
夏海☆空良 @cook_40095959
に公開
料理、お菓子、キャラ弁作りが大好きです(*^^*)料理は目分量で作ることが多かったのですが、覚書きの為にも計量してアップしていきます。簡単に、美味しく作れるレシピを考えてます(^^)
もっと読む

似たレシピ