作り方
- 1
ボウルに小麦粉、米粉、粉末だしパックの中身を入れて混ぜ合わせる。
- 2
1のボウルに卵としょうゆを入れて混ぜ、ダマにならないよう水を少しずつ加えながらよくかき混ぜる。
最後に牛乳を加える。 - 3
2のボウルにみじん切りにしたキャベツ、小口切りにしたねぎを入れ焼きに入る。
- 4
たこ焼き器をよく熱し、油を敷き、生地を流し込む。
- 5
好きな具材(たこ、ウィンナー、ソーセージ、角天)を入れ、上から生地を流し込む。
並々に入れる! - 6
生地の縁が固まってきたら、90度返す。
- 7
全部を90度返したら、はじめに返した分からさらに90度返す。
- 8
あとはコロコロ返しながらよく焼いて皿に盛る。
- 9
お好みで、 、ソース、マヨネーズ、かつお節、青のりをかけて出来上がり♪
コツ・ポイント
生地作りの時、小麦粉がダマにならないよう水を少しずつ入れて混ぜてください。
似たレシピ
-
-
大阪人が語る。米粉でも最高たこ焼き! 大阪人が語る。米粉でも最高たこ焼き!
アレルギー用に米粉で考えたけど大阪人やから絶対妥協はせえへん!米粉でも最高のたこ焼きやで!米粉とは気づかへんでw ゆちめちゃん♪ -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19758656