タルトタタン

馬嶋屋菓子道具店
馬嶋屋菓子道具店 @majimaya
東京都台東区西浅草2-5-4

なんと!この中に3個のりんごがギュギュっと詰まっています!

タルトタタン

なんと!この中に3個のりんごがギュギュっと詰まっています!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

12cmマンケ型 2個分
  1. 【ブリゼ生地】
  2. 薄力粉 60g
  3. 強力粉 60g
  4. 無塩バター 80g
  5. 全卵 25g
  6. 牛乳 10g
  7. グラニュー糖 10g
  8. 2g
  9. 【煮りんご】
  10. りんご(ふじ) 5個~6個
  11. グラニュー糖 60g
  12. 大さじ2
  13. 無塩バター 50g
  14. レモン 大さじ1
  15. 【キャラメル】
  16. グラニュー糖 65g
  17. 大さじ1

作り方

  1. 1

    【ブリゼ生地】
    強力粉と薄力粉は合わせてふるい、無塩バターは3mmの厚さにスライスし冷蔵庫で冷やしておく。

  2. 2

    全卵、牛乳、グラニュー糖、塩を混ぜた卵液を作り冷蔵庫で冷やしておく。

  3. 3

    冷やしておいた粉類とバターをフードプロセッサーに入れ1mmの粒状になるまで回す。

  4. 4

    ボウルに移し替え、冷やしておいた卵液を数回に分けて散らすようにかけ、
    (続く)

  5. 5

    (続き)
    その都度 指でこすりながら、指の間からパラパラと落として混ぜ合わせていく。

  6. 6

    全ての卵液を混ぜてもまだボロボロとしたそぼろ状だが、それらをギュっと一つにまとめ冷蔵庫で一晩寝かす。

  7. 7

    3mmくらいの厚さにのばしたら、マンケ型の大きさにカットしてフォークなどでピケする。

  8. 8

    オーブンシートをひいた天板に生地をのせ、天板をもう一枚上から重ねて重しにし、
    (続く)

  9. 9

    (続き)
    190度のオーブンで20~25分焼き、グラニュー糖をふりかけもう一度210度のオーブンで溶けるまで焼く。

  10. 10

    【煮りんご】
    りんごは皮を剥き、半分は八つ割、もう半分は六つ割にして芯を取り除く。

  11. 11

    フライパンにグラニュー糖と水を入れ火にかけ混ぜずにフライパンを回しながら煮溶かし、全体に薄く色づくまで加熱する。

  12. 12

    細かくカットしたバターを入れ溶かしたら、りんご、レモン汁を加え煮汁をからめながら蓋をして30分煮る。

  13. 13

    りんごが色づき、煮汁が少なくなったらバットに取り出し冷ます。

  14. 14

    【タルトタタン組み立て】
    フライパンにキャラメル用のグラニュー糖と水を入れ、
    (続く)

  15. 15

    (続き)
    混ぜずにフライパンを回しながら煮溶かし、濃いキツネ色になるまで熱し、マンケ型の底に濡れ布巾をあてて流し込む。

  16. 16

    キャラメルが固まったらバター(分量外)を型とキャラメルにたっぷり塗る。

  17. 17

    その上に煮りんごを隙間ができないようにぴっちりと詰める。

  18. 18

    180度のオーブンで90分焼く。表面だけ焦げそうな場合はアルミホイルをかけ調節する。

  19. 19

    オーブンから取り出したらスプーンなどで表面をギュっと押し平らにする。

  20. 20

    型のまま冷めたら冷蔵庫に入れ一晩冷やす。

  21. 21

    フライパンに型よりも低い高さのお湯をわかし、マンケ型の底をつけて、底と周囲のキャラメルを少し溶かす。

  22. 22

    ブリゼ生地をかぶせて、ひっくり返し型から取り出す。

  23. 23

    完成

  24. 24

    使用した型
    【アルタイト(アルスター)】
    マンケ型 12cm

    商品番号 TC2339

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
馬嶋屋菓子道具店
に公開
東京都台東区西浅草2-5-4
かっぱ橋にあるお菓子型専門店の馬嶋屋菓子道具店がお伝えする〝喜びを伝えるレシピ〟「型にあうレシピがとっても役立つ」「分かり易いレシピ」「道具を使ってのオススメのレシピも載っているのレシピの幅も広がります」と喜んで頂いてます。つくれぽ待ってます(#^^#) http://majimaya.com/
もっと読む

似たレシピ