簡単!基本の豚丼☆(^-^)/♪

☆とらねこトラちゃん
☆とらねこトラちゃん @cook_40129683

玉葱たっぷりの甘口豚丼☆玉葱はとろとろに♪豚肉はやわらかく、しっとり薄味にしました。溶き卵と細く切った海苔で仕上げます☆

このレシピの生い立ち
ロールキャベツID:19978297を作った時の、玉葱半分が残っていたので、使いきりたかったので作りました。豚肉薄切りは、生協の冷凍のものです。買い物に行かなくても、あと卵と海苔があればできる簡単♪節約☆料理の一品です(^-^)

簡単!基本の豚丼☆(^-^)/♪

玉葱たっぷりの甘口豚丼☆玉葱はとろとろに♪豚肉はやわらかく、しっとり薄味にしました。溶き卵と細く切った海苔で仕上げます☆

このレシピの生い立ち
ロールキャベツID:19978297を作った時の、玉葱半分が残っていたので、使いきりたかったので作りました。豚肉薄切りは、生協の冷凍のものです。買い物に行かなくても、あと卵と海苔があればできる簡単♪節約☆料理の一品です(^-^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 豚肉 300gram
  2. 玉葱 1.5個
  3. 2~3個
  4. 刻み海苔 1枚分
  5. 調味料
  6. ★醤油 大さじ1
  7. ★砂糖 小さじ1
  8. ★料理酒 大さじ1
  9. れば紅生姜 仕上げにトッピング

作り方

  1. 1

    玉葱は繊維にそって薄切りにし、cup1.5位の水からコトコト煮ていきます。くたくたになったら、一口大の薄切り肉を入れて、

  2. 2

    肉の色が変わる位まで中火で煮て、酒を入れて火を強めてアルコールを飛ばしたら砂糖、醤油の順に加え、弱火にして2~3分煮て、

  3. 3

    火から下ろし、蓋をしてそのまま置きます。玉葱を煮ている間に、海苔を軽くコンロで炙ってから、鋏で刻んでおきます。卵を溶き、

  4. 4

    鍋の味見して足りない味を足して味が決まったら、もう一度煮たたせ、そこへ溶き卵を高い位置から回し入れ、半熟にとじます。

  5. 5

    丼に炊きたてのご飯(または冷凍したご飯を解凍して)をよそい、刻み海苔を乗せて豚肉も乗せ、あれば紅生姜をトッピングに☆

  6. 6

    さつま揚げと笹かまに大根おろしを乗せたものと、糠漬けと白菜漬け、日本茶のお夕飯の献立例です。豚丼の温かいうちにすすめます

  7. 7

コツ・ポイント

調味料は目分量ですので、材料表の分量は目安です。控えめに味付けをして、あとから足りない味を足してください。玉葱は最初にくたくたに煮ていきます♪ 卵は、あまり溶き過ぎず、半熟に仕上げると美味しいです(^-^)/☆海苔を炙る時はやけどに注意!☆

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
☆とらねこトラちゃん
に公開
COOKPADのレシピで献立を決めたり「特売」の情報でアレンジしたりするのが楽しいです☆ 予算がある時もない時も旬の材料を上手く選んで、家計に優しい献立を目指しています(^-^;レシピは時折見直しています。ご了承ください。つくレポ大歓迎です(*^^*)(=^ェ^=)♪☆皆さんのつくレポやいいねがはげみになっています。ありがとうございます♪
もっと読む

似たレシピ