残り御飯でフレーク寿司☆(・ω・)b
残り御飯を簡単アレンジ☆
このレシピの生い立ち
中途半端に残る御飯。
いろいろアレンジを考えた中の一品です(・ω・)b
作り方
- 1
お好みの酢飯を作ります。
- 2
型に ラップを引いて、①カニカマ→②鮭フレーク大さじ3→④酢飯お茶碗半分の順に入れる。(我家は、縦長のタッパーを使用)
- 3
ラップで、蓋をしてから 押し型で平になるように、上から押す。(因みにウチは、ラップ小の箱を押し型の代わりに使用(≡д≡)
- 4
ラップごとカットして完成(*´꒳`*)
コツ・ポイント
押し型の代用品は、タッパーでも 縦長で、そこそこの深さがあればok。押し型も用意した方に合えば ラップの箱でも 綺麗に出来ました|x・`) 押し込む段階で、フレークがパサパサしてるので、凄くしっかり 硬く押し込んだ方が出来上がりが綺麗です。
似たレシピ
-
-
-
おしゃれなご飯☆型押し鮭フレーク寿司 おしゃれなご飯☆型押し鮭フレーク寿司
見栄えがするのに、驚くほど簡単。手近にある材料で簡単お寿司。可愛くデコレーションしてね。おもてなしや持ち寄りパーティにも♪ ひよ姫 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19763455