ポリ袋『かぼちゃのコーンクリームスープ』

ポリCOOK @cook_40168960
子供にもパパにも、絶対に美味しく作れる簡単料理ポリクックのスープです。洗い物なしで普段も災害時も節水!
このレシピの生い立ち
家族が料理するときに、絶対に美味しくできる方法を考えました(^^)
一人分だけ作れるから、小腹が空いたお夜食にも◎
普段も災害時も嬉しいメニューです
簡単おいしい洗い物なし。
ポリ袋『かぼちゃのコーンクリームスープ』
子供にもパパにも、絶対に美味しく作れる簡単料理ポリクックのスープです。洗い物なしで普段も災害時も節水!
このレシピの生い立ち
家族が料理するときに、絶対に美味しくできる方法を考えました(^^)
一人分だけ作れるから、小腹が空いたお夜食にも◎
普段も災害時も嬉しいメニューです
簡単おいしい洗い物なし。
作り方
- 1
かぼちゃ5mmの厚さに切ります
- 2
材料3つだけ
キャンベルのコーンクリームスープ
- 3
ポリ袋
(高密度ポリエチレン)
20cm×30cmに材料を入れ、空気を抜きポリ袋の端をきつく縛る。 - 4
鍋に耐熱皿を敷く。
- 5
湯を沸かし、沸騰した中にポリ袋をいれる。
再沸騰後は、沸騰が保つ程度の火加減にする。 - 6
湯煎20分
- 7
チーズ
カリカリベーコン
ブラックペーパー
お好みでトッピングブラックペパーで味が引き締まります
- 8
今回は
明治スマートチーズほろにが一人分が1カットでちょうど良いです
- 9
カリカリのフライドオニオン(写真右上)も合いますよ
- 10
鍋は汚れないので、洗い物なし!
普段は楽チン調理法。
災害時は水の節約。
コツ・ポイント
コツ①ポリ袋(高密度ポリエチレン)
半透明。食品用。シャカシャカする袋
コツ②湯煎後にお好みの硬さになるまでかぼちゃを潰して良いです
似たレシピ
-
ポリ袋 かぼちゃとクリチーコーンサラダ ポリ袋 かぼちゃとクリチーコーンサラダ
かぼちゃサラダが簡単にできます。洗い物なしラク家事。朝ごはんや、お弁当作りに!パパや子供にも作れるポリクックです。 ポリCOOK -
-
ポリ袋で湯煎『生クリームのとろとろ卵』 ポリ袋で湯煎『生クリームのとろとろ卵』
簡単料理。一人分のとろとろ卵が簡単にできます。洗い物なしラク家事。パパや子供にも作れるポリCOOK(ポリクック)です。 ポリCOOK -
洗い物なし『かぼちゃのくまちゃん』 洗い物なし『かぼちゃのくまちゃん』
ポリ袋で湯煎ポリCOOK(ポリクック)。簡単にかぼちゃの甘み倍増!しっとり柔らか。洗い物なしは普段にも災害時にも◎ ポリCOOK -
ポリ袋湯煎ポリクック『さわらの醤油蒸し』 ポリ袋湯煎ポリクック『さわらの醤油蒸し』
道具不要ポリクック。簡単美味しい洗い物なし。ふんわり仕上がります。一人分が気楽!。子供やパパにも!普段にも災害時にも◎ ポリCOOK -
ポリ袋湯煎洗い物なし『卵ペースト』 ポリ袋湯煎洗い物なし『卵ペースト』
便利&簡単料理。卵ペーストが簡単にできます。洗い物なしラク家事。パパや子供にも作れるポリCOOK(ポリクック)です。 ポリCOOK -
防災ポリ袋で『パプリカのペペロンチーノ』 防災ポリ袋で『パプリカのペペロンチーノ』
普段は時短。災害時は鍋で湯せんで作れる。冷凍庫の野菜に調味料をまぜポリCOOK(ポリクック)、簡単美味しい洗い物なし。 ポリCOOK -
ポリ袋で湯煎『肉まん風おやつパン』 ポリ袋で湯煎『肉まん風おやつパン』
ポリ袋で湯煎するポリCOOK(ポリクック)でおやつや軽食に◎洗い物なしで簡単。パパにも子供にも作れます。災害時は節水。 ポリCOOK -
ポリ袋で乾物・缶詰の『ふりふりおにぎり』 ポリ袋で乾物・缶詰の『ふりふりおにぎり』
簡単に美味しく栄養UP !ポリ袋で節水・時短。洗い物なしポリクック(ポリCOOK)。ランチにパパや子供にも◎防災にも ポリCOOK -
ポリ袋ふりふりおにぎり『桜えびとごま』 ポリ袋ふりふりおにぎり『桜えびとごま』
乾物活用で簡単に美味しく栄養UP !ポリ袋で節水・時短。洗い物なしポリクック(ポリCOOK)。パパや子供にも◎防災にも ポリCOOK -
ポリ袋ふりふりおにぎり『焼き鳥缶』 ポリ袋ふりふりおにぎり『焼き鳥缶』
缶詰活用で簡単に美味しく栄養UP !ポリ袋で節水・時短。洗い物なしポリクック(ポリCOOK)。パパや子供にも◎防災にも ポリCOOK -
ポリ袋湯煎で簡単『チーズ入りじゃがもち』 ポリ袋湯煎で簡単『チーズ入りじゃがもち』
ポリ袋で湯煎するポリCOOK(ポリクック)じゃがいも餅は簡単洗い物なしパパも子供も作れる。栄養おやつ◎災害時時は節水に ポリCOOK
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19765172