我が家の定番♡やみつきナポリタン♡

ぱりぱり☆
ぱりぱり☆ @cook_40044741

我が家のナポリタンはいつもこの味♡しっかり味でやみつきになる少し大人味のナポリタンです。お店の味にも負けないレシピ♡
このレシピの生い立ち
お店で食べる少ししっかり目のナポリタンの味が大好きで、いつも作るレシピをアレンジして作りました。ワインなどのお酒にもよく合うパスタです。冷めても美味しく、お弁当のおかずにもぴったりなので、おすすめです。

我が家の定番♡やみつきナポリタン♡

我が家のナポリタンはいつもこの味♡しっかり味でやみつきになる少し大人味のナポリタンです。お店の味にも負けないレシピ♡
このレシピの生い立ち
お店で食べる少ししっかり目のナポリタンの味が大好きで、いつも作るレシピをアレンジして作りました。ワインなどのお酒にもよく合うパスタです。冷めても美味しく、お弁当のおかずにもぴったりなので、おすすめです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. パスタ麺 2人分
  2. 適量
  3. 茄子 1~2本
  4. ソーセージ 3~4本
  5. 玉ねぎ 1/2個
  6. ピーマン 1~2個
  7. 人参 1/4本
  8. にんにく(スライス) 1かけ
  9. ☆ケチャップ 大さじ4
  10. トマト缶ダイズ 80g
  11. ☆ウスターソース 大さじ1
  12. ☆コンソメ 小さじ1~2
  13. パスタのゆで汁 適量
  14. 適量
  15. あらびき胡椒 適量
  16. 粉チーズ お好みで

作り方

  1. 1

    なすは斜め切り、ピーマンと人参は食べやすい大きさ、玉ねぎはくし形切りにしておく。ソーセージは斜め切りしておく。

  2. 2

    フライパンに油とニンニクを入れて熱し、野菜とソーセージを炒めておく。

  3. 3

    パスタ麺は時間より少し短めに茹でておく。鍋の中にそのまま入れておく。

  4. 4

    ②のフライパンに☆の調味料を加え中火にかける。③のパスタと茹で汁も加え、全体をよく絡める。

  5. 5

    塩コショウで味をととのえたら出来上がり。お皿に盛り付け、仕上げに粉チーズをたっぷりかける。

コツ・ポイント

トマト缶を少し入れるとコクと酸味がでるのでおすすめですが、ない場合は入れなくてもOKです。味が少し濃い目になりますので、お好みで調味料を減らしてください。鍋の中に少しだけ置いておくことで丁度良いナポリタンの固さになります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぱりぱり☆
ぱりぱり☆ @cook_40044741
に公開
身体と心に優しく、みんなが笑顔になる料理をたくさんの人に伝えたい4歳、8歳、11歳の3人の息子の母として、毎日バタバタ過ごしていますが、忙しくても、食卓を囲む時間はいつも笑顔でいることを心がけています。そのために、料理は不可欠。パパっと手軽にできて豪華に見えるけれども、身体に優しい食事やおやつとパンを主に載せています。
もっと読む

似たレシピ