うずら卵もどき♡ミニサイズの目玉焼き

□アン□
□アン□ @cook_40212062

うずらの卵で作ったような目玉焼きが、
普通の卵1個でいくつも出来る♡
このレシピの生い立ち
お弁当映えする目玉焼きが作りたくて。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 生卵 1個
  2. 少々

作り方

  1. 1

    生卵を冷凍し、
    殻をむいて輪切りにします。

  2. 2

    フライパンに塩を振り、
    輪切りにした卵を焼いたら出来上がり。

  3. 3

    普通の卵で、うずら卵で作った目玉焼きのように大葉よりも小さなものが出来ます♡

コツ・ポイント

輪切りにした際の厚みが黄身の高さになりますので、お好みの厚さで切ってください。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

□アン□
□アン□ @cook_40212062
に公開
アンと申します♡「ぺこり」という料理アプリでずっと投稿させて頂いていましたが、今回アプリ終了に当たりこちらに移行させて頂くことにしました。よろしくお願い致します!2018.12.08〜
もっと読む

似たレシピ