ドライフルーツの赤ワイン煮

マイロハスキッチン
マイロハスキッチン @cook_40054033

ドライフルーツが残った時などにひたひたの赤ワインとお砂糖を加えて煮込むだけの簡単美味しい1品です。

このレシピの生い立ち
プルーンを赤ワイン煮にしてよく食べていたのですが、イチジクなどでもできます。
アイスクリームにかけて食べるのが好きで、ドライフルーツが余らなくてもわざわざそのためにワインとドライフルーツを買って作ります。

ドライフルーツの赤ワイン煮

ドライフルーツが残った時などにひたひたの赤ワインとお砂糖を加えて煮込むだけの簡単美味しい1品です。

このレシピの生い立ち
プルーンを赤ワイン煮にしてよく食べていたのですが、イチジクなどでもできます。
アイスクリームにかけて食べるのが好きで、ドライフルーツが余らなくてもわざわざそのためにワインとドライフルーツを買って作ります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

ドライフルーツ約1袋分
  1. ドライフルーツ(イチジクやプルーンなどがオススメ) 180g
  2. きび砂糖 大さじ2
  3. 赤ワイン 200cc

作り方

  1. 1

    ドライフルーツ、きび砂糖、赤ワインを鍋に入れて、アクを取りながらトロリとするまで煮込んで冷ませば出来上がり。

コツ・ポイント

少し柔らか目のドライフルーツの方が美味しいです。
カレーやビーフシチューなどの時にチャッツネ代わりに使ったりしても味に深みがでますよ。
お酒のおつまみでそのまま食べるも良し、料理に使っても良しで、オススメです。
あと1品という時にぜひ☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
マイロハスキッチン
に公開
マイロハスキッチンは暮らしを楽しむことをテーマにし、健康的で毎日の手軽さを考えた様々な家庭料理メニューをご紹介してます。また料理教室では和食、洋食、中華、スイーツなど、バラエティーに富んだ家庭料理を中心に、初心者、お料理に慣れていない男性にも受けやすいレッスンを行っております。https://mylohaskitchen.crayonsite.com
もっと読む

似たレシピ