簡単もつ鍋

渡辺家の嫁
渡辺家の嫁 @cook_40143765

義母に教えてもらったレシピです。
2歳の子供も大好きなもつ鍋!
にんにくが入ってないので食べやすいですよ!
このレシピの生い立ち
福岡出身でもつ鍋にはうるさい夫。
昔ながらの作り方を聞きました!

簡単もつ鍋

義母に教えてもらったレシピです。
2歳の子供も大好きなもつ鍋!
にんにくが入ってないので食べやすいですよ!
このレシピの生い立ち
福岡出身でもつ鍋にはうるさい夫。
昔ながらの作り方を聞きました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 500cc
  2. *醤油 大さじ5
  3. *酒 大さじ2
  4. *白だし 大さじ3
  5. 鶏ガラスープの素 5g
  6. *鷹の爪(輪切り) 1本分ぐらい
  7. 牛もつ 200gぐらい
  8. キャベツ 3/2個
  9. もやし 1袋
  10. ゴボウ 1本
  11. ニラ 2/1袋

作り方

  1. 1

    キャベツは大きくザク切り。
    ゴボウは3等分してピーラーで一定方向からむく。

  2. 2

    *マークの材料を鍋に入れる。

  3. 3

    少し熱が入ったらそこへ牛もつをそのまま入れる。

  4. 4

    牛もつの上に切ったキャベツ、もやし、ゴボウ、ニラの順に入れる。

  5. 5

    中火にして沸騰するまで火にかける。
    グツグツしてモツに火が通れば完成!

コツ・ポイント

ピリ辛がいい方は鷹の爪をより入れても味が際立って美味しいですよ!
醤油は福岡のお醤油を使っているので若干甘めです。
普通の醤油の場合は大さじ2/1ぐらいのお砂糖を入れると味がまとまりますよ♡

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
渡辺家の嫁
渡辺家の嫁 @cook_40143765
に公開
お酒が好きな福岡出身の夫と食べ盛りの男の子2人の4人家族^ ^お酒にもご飯にも合うおかずなど適当に作ってはメモしてます。
もっと読む

似たレシピ