薬味たっぷり揚げ出し豆腐のきのこあんかけ

hitkat @cook_40043705
15/9/16㊗話題入り❁きのこあんかけと薬味が豆腐に絡むと、旨みが浸みこみ、食感も楽しめて旨いよ♪見た目も立派でしょ☆
このレシピの生い立ち
木綿豆腐が安くて、揚げ出し豆腐を食べたかったので作りました。
13/12/13 「揚げ出し豆腐」でカテゴリ入り☆
15/09/16 つくれぽ10人達成!
作り方
- 1
豆腐はキッチンペーパー等で水気をきり、4等分に切る。
- 2
しめじは石づきを取り除きほぐす。
大根としょうがはすりおろし、余分な水気を切る。
小ねぎは細かく刻む。 - 3
1で水気を切った豆腐に片栗粉を表面全体につける。
- 4
鍋にサラダ油を中火で熱し、170℃位になったら、3の豆腐を入れる。
衣全体が薄いきつね色になったら油を切る。 - 5
■きのこあんかけ
別の鍋にしめじ、めんつゆ、水を入れて中火にかける。
煮立ったら弱火にして水溶き片栗粉でとろみをつける。 - 6
皿に豆腐を盛りつけ、豆腐の上にきのこあんかけをかけて、あんかけの上に薬味をのせたら出来上がり。
コツ・ポイント
豆腐は水気を切ってください。
片栗粉を豆腐にまぶして時間をおくと衣が剥がれやすいので、まぶしたらすぐに揚げ油に入れてください。
揚げ豆腐とあんかけが同時に出来るといいけどなぁ~。
今回はキッコーマンさんの「本つゆ(3倍濃縮)」を使いました。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
揚げだし豆腐*たっぷりきのこあんかけ* 揚げだし豆腐*たっぷりきのこあんかけ*
揚げだし豆腐の「コク」が、きのこあんにマッチしてます。きのこたっぷりで食物繊維もたっぷりとれて身体に優しいかな♪ moi2001 -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19767523