お好み焼き

Pipopaショコラ
Pipopaショコラ @cook_40260153

ホットプレートで2枚ずつ焼けるよ。紅しょうがをお忘れなく!!
このレシピの生い立ち
いつものお好み焼き。

お好み焼き

ホットプレートで2枚ずつ焼けるよ。紅しょうがをお忘れなく!!
このレシピの生い立ち
いつものお好み焼き。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8~10枚分
  1. お好み焼き粉 1袋
  2. 8個
  3. 600ml
  4. キャベツ 1/2玉
  5. ねぎ たっぷり
  6. 天かす それなりに
  7. ピザ用チーズ 1/2袋
  8. 豚バラ肉 250g
  9. いかえびツナなど あるもので
  10. たこ焼きソース 少々
  11. 青のり、おつかぶし、紅しょうが 少々

作り方

  1. 1

    お好み焼き粉はこれを1袋使う。
    一度には食べ切れないけど、冷凍しておいておける。

  2. 2

    大きなボウルに粉400g、卵8個を入れて混ぜてから、水600mlを入れて混ぜる。

  3. 3

    水洗いして千切りにしておいたキャベツ、細く切ったネギ、チーズ、天かす、いかなど好きな具を入れて混ぜる。

  4. 4

    キャベツはどっさりと入った方が美味しいよ。まんべんなく混ぜながら、ホットプレートを200度で温める。

  5. 5

    豚バラ肉はお好み焼きに乗るくらいに切って、塩胡椒をしておく。

  6. 6

    お玉1杯少しを2枚分乗せて、広がってくる生地をコテで丸い形に整える。
    豚バラ肉を上に乗せて、良い色になるまで焼く。

  7. 7

    このくらいの色でOK。ひっくり返すとこうなっているよ。

  8. 8

    フタをして4分タイマーセット。
    ふっくら焼けるよ。

  9. 9

    4分たってひっくり返すとこんな感じに。
    お皿にうつして、次の生地を焼き始めるよ。

  10. 10

    たこ焼きソース、かつおぶし、青のりをかけ、紅しょうがをのせて出来上がり。
    マヨネーズは少しにしてね。

コツ・ポイント

1度に8~10枚焼けるので、余った分は冷えてからラップで包んで冷凍庫へ。
食べたい時はレンジ85度で温めたら食べられるよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Pipopaショコラ
Pipopaショコラ @cook_40260153
に公開

似たレシピ