天然マイタケ・キャベツなどの油炒め・激旨

やや成長し過ぎ天然マイタケを入手できたら、こんな風にしてご賞味下さい。激うまですよ~(^^)
このレシピの生い立ち
やや古い天然マイタケを入手したのでがんばって美味しく調理しました。
今回使った顆粒の昆布だしは、富山市のカネ七の商品です
http://www.kane7.co.jp/commodity/huumidashi/450_1.html
天然マイタケ・キャベツなどの油炒め・激旨
やや成長し過ぎ天然マイタケを入手できたら、こんな風にしてご賞味下さい。激うまですよ~(^^)
このレシピの生い立ち
やや古い天然マイタケを入手したのでがんばって美味しく調理しました。
今回使った顆粒の昆布だしは、富山市のカネ七の商品です
http://www.kane7.co.jp/commodity/huumidashi/450_1.html
作り方
- 1
天然物マイタケは超貴重で高価ですが、やや古くなって虫も多数で微妙な品でもキチンと処理すれば高級食材に。手で細かく割ります
- 2
塩水に20分程漬けて虫出しし、流水で歯ブラシを使って綺麗にします、根気良くね!!
- 3
フライパンにオイルを敷き、キノコと乾燥ワカメを入れて弱火で加熱し、ジュウジュウ音がするまでは弱火継続します。美味しさ大事
- 4
昆布だしも加えます。60℃の温度帯で乾燥ワカメや昆布の旨味成分とマイタケの旨味成分が合成されるのです。弱火がポイントです
- 5
ジュウジュウ音がするまでは弱火で、後はベーコンを加えて塩コショウで味付けし、中火で炒めます。
- 6
次にキャベツを入れ、強火でガンガン炒めます。
- 7
いい感じです
- 8
つまみ食いすると、思わず声が・・・・
うますぎーーっ!!めまいがしそうです・・・(^^)
コツ・ポイント
丁寧な掃除と旨味を出すための弱火加熱が重要です。天然マイタケはボソボソ感はありますが、香りと旨味が凄くて、店売り品とは月とスッポンです!!
多少古くてもこうやって味わいましょう!
似たレシピ
-
-
天然マイタケ、人参、ベーコンの炒め物^^ 天然マイタケ、人参、ベーコンの炒め物^^
天然マイタケの油炒めは美味しくて、また違うバージョンを作っちゃいました。つくれぽ待ってます!! 人参も大好きです^^ 福井のおじじ -
舞茸、ナメコとコーン等の油炒め・醤油味 舞茸、ナメコとコーン等の油炒め・醤油味
マイタケ、ナメコ、ちくわ、冷凍コーンなどを使った美味しい油炒めです。醤油味ですがソース味などバリエーション可能です。 福井のおじじ -
-
-
キャベツ・舞茸・豚バラ肉のオイスター炒め キャベツ・舞茸・豚バラ肉のオイスター炒め
キャベツ・舞茸をレンジでチンし、豚バラ肉と炒めました。豚バラ肉の脂分が多いので、今回はサラダ油なしで炒めました。 めいな -
ヒルナンデス☆乾燥舞茸とベーコンで卵炒め ヒルナンデス☆乾燥舞茸とベーコンで卵炒め
ヒルナンデスで「ゆる糖質オフ・舞茸ダイエット」が紹介され、乾燥舞茸とベーコンで卵炒めを作ってみました。美味しくヘルシー! ウミダスジャパン -
-
☆きゃべつと舞茸の炒めスープ☆ ☆きゃべつと舞茸の炒めスープ☆
炒めて味が出るきゃべつと舞茸を牛乳とコンソメ味で優しく仕上げました。食べるスープです★(2012/12/19話題入り) hiro_aya -
その他のレシピ