母の味*筑前煮
やさしい母の味(*^_^*)
このレシピの生い立ち
母のレシピノートが出てきたのでよく食べていた懐かしの味を作ってみました♪
作り方
- 1
鶏肉→一口大に切る
人参、れんこん→乱切り
筍→食べやすいサイズに切る
こんにゃく→一口大にちぎる - 2
鍋に油を熱して鶏肉を中火で炒め、だいたい火が通ったら取り出す
- 3
鍋に油を入れ人参、れんこん、筍、こんにゃくを入れ強火で炒めてから鶏肉を戻してサッと混ぜ合わせる
- 4
酒をまわしかけ、◎を入れる
- 5
落し蓋をして弱火で煮汁が無くなるまで煮る
(この間に鍋返しをして味を含ませる)
コツ・ポイント
具はお好みで♪
鶏肉はもも肉がオススメですが胸肉でも美味しいです*\(^o^)/*
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19768319