メープルシロップで人参のお浸し

ひさとん
ひさとん @cook_40019469

メープルシロップでほんのり甘い、お弁当にもぴったりなお浸しです。
このレシピの生い立ち
お弁当の彩りに、我が家の定番です。ゴマがあればなお良し!和洋折衷なので、オリーブオイルを仕上げにかけるのもオススメですよ。

メープルシロップで人参のお浸し

メープルシロップでほんのり甘い、お弁当にもぴったりなお浸しです。
このレシピの生い立ち
お弁当の彩りに、我が家の定番です。ゴマがあればなお良し!和洋折衷なので、オリーブオイルを仕上げにかけるのもオススメですよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

人参1本分
  1. 人参 1本
  2. 白だし 小さじ2
  3. メープルシロップ 小さじ2
  4. ゴマ(お好みで) 適量

作り方

  1. 1

    人参は洗います。皮を剥いても、そのままでも、お好みで。(私はそのままです)

  2. 2

    人参を、千切りにします。私は、千切り器を使っています。

  3. 3

    千切りにした人参をシリコンスチーマーに入れて、白だしを入れて…

  4. 4

    メープルシロップも入れて、蓋を閉め、電子レンジ600Wで2分10秒、加熱します。

  5. 5

    出来上がりました♪胡麻などがあれば、振りかけてくださいね。

コツ・ポイント

シリコンスチーマーて、電子レンジで、白だして、メープルシロップで、簡単にできる要素が満載です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ひさとん
ひさとん @cook_40019469
に公開
お料理・お菓子作りが趣味の46歳、専業主婦、結婚して18年経ちました。2007年8月生まれと、2009年8月生まれと、2012年12月生まれの、小中高校の三姉妹母です。大好きなお菓子作りを再開、娘のおやつなどで粉遊びしています。新たに増えたママ友さんたちへもお菓子を焼いています一応、アイシングクッキー認定講師、ドギースイーツ認定講師、大手料理教室の製菓部門の師範の免許、中学校家庭科教免を取得しています。
もっと読む

似たレシピ