【簡単】 キャラ弁 ひまわり そぼろ

きょゆず♡ @cook_40063383
キャラ弁、デコ弁、ひまわり弁当 に
いかがですか♡
ランチや、おうちごはんにも…♡
このレシピの生い立ち
お弁当に入れていて、作り方を説明しにくかったので、写真を追加しようと思いました˙³˙ )ノ"
【簡単】 キャラ弁 ひまわり そぼろ
キャラ弁、デコ弁、ひまわり弁当 に
いかがですか♡
ランチや、おうちごはんにも…♡
このレシピの生い立ち
お弁当に入れていて、作り方を説明しにくかったので、写真を追加しようと思いました˙³˙ )ノ"
作り方
- 1
薄焼き卵は、下記レシピを参考に卵1個で作ります♬
【簡単】キャラ弁 艶の有る薄焼き卵
レシピID 19814910 - 2
薄焼き卵を冷まします。
- 3
御飯の上に、肉そぼろをかけます。
- 4
大小の『しずく型』の抜き型を用意します。
ちなみに、こちらの抜き型は100均です。 - 5
抜き型で必要数を抜いていきます。
- 6
大きい方の抜き型で抜いた薄焼き卵を円に並べていきます。
- 7
こんな感じ♬
- 8
小さい方の抜き型で抜いた薄焼き卵を内側に並べていきます。
- 9
こんな感じ♬
- 10
真ん中に肉そぼろを入れます。
- 11
有れば…
黄色のぶぶあられを周りに並べます。 - 12
有れば…
緑色の葉を置きます。
(ちなみに、水菜の葉です) - 13
出来上がり♡
- 14
花びらの抜き型
1種類のみで作ったバージョン
( *´艸)♡ - 15
花びらの抜き型
2種類・ぶぶあられ無しで
作ったバージョン
( *´艸)♡ - 16
花びらの抜き型
2種類&ぶぶあられバージョン
( *´艸)♡ - 17
花びらの抜き型
2種類&ぶぶあられバージョン
( *´艸)♡ - 18
Instagramの方には
動画を載せています♡『 #ひまわりそぼろ動画 』で検索してくださいね♡
コツ・ポイント
◉薄焼き卵は、漉す事と、弱火で、じっくりと…
◉今回、しずく型の尖っている方を外側に作りましたが、丸い方を外側にしても可愛いです♡
◉抜き型は、しずく型が無くても、楕円形など、お好きな抜き型を使って下さいね♬
似たレシピ
-
-
-
-
肉そぼろか肉辛味噌で 簡単1人用オムレツ 肉そぼろか肉辛味噌で 簡単1人用オムレツ
余った肉そぼろや作り置きの肉辛味噌を美味しく活用です。玉子ひとつ加えてお弁当やお1人様ランチにぴったり(*^_^*) ぽろっとQちゃん -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19769180