イノシシのオレンジマーマレード柔らか煮☆

ouentai
ouentai @cook_40061532

イノシシの脂身活用第二弾!マーマーレードに漬けておけばさらに柔らかくなって食感のいいスナップエンドウと相性抜群(^O^)
このレシピの生い立ち
オレンジマーマレードに漬けておけば柔らかくなって臭いもなくなるのではないかと、チキンのマーマレード煮から思いつき早速作ってみました。脂身たっぷりの冬場のイノシシ肉が柔らかくなっておいしくできました♪

イノシシのオレンジマーマレード柔らか煮☆

イノシシの脂身活用第二弾!マーマーレードに漬けておけばさらに柔らかくなって食感のいいスナップエンドウと相性抜群(^O^)
このレシピの生い立ち
オレンジマーマレードに漬けておけば柔らかくなって臭いもなくなるのではないかと、チキンのマーマレード煮から思いつき早速作ってみました。脂身たっぷりの冬場のイノシシ肉が柔らかくなっておいしくできました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. イノシシ肉(脂身) 300㌘
  2. オレンジマーマレード 100㌘
  3. ☆醤油 大さじ2
  4. スナップエンドウ 5本くらい
  5. トマト 1玉
  6. とき卵 2個

作り方

  1. 1

    イノシシ肉を1センチの幅に切り、タッパに入れて☆の二つに漬ておく。(3時間ほど漬ける。)

  2. 2

    スナップエンドウはさっと湯通しをして2㌢の幅に切り、トマトは湯むきし、2㌢角に切る。

  3. 3

    フライパンに油をしき、漬けておいたイノシシをタッパから取り出し炒める。肉が焼けたらスナップエンドウを入れ炒める。

  4. 4

    最後にトマトを入れて混ぜ、とき卵をまんべんなくからむように入れて混ぜたら出来上がり♪

コツ・ポイント

スナップエンドウはサクサク感を楽しむためにさっと湯通しをすることをお勧めします♪イノシシもオレンジマーマレードに1日程漬けておくとよく味が染み込み気になる臭いもなくなります( ^^) _U~~

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ouentai
ouentai @cook_40061532
に公開
愛媛県南予からのお届けです(^−^)
もっと読む

似たレシピ