作り方
- 1
しょうがは、洗ったら、拭かずに保存容器に入れます。
- 2
容器の中に、安い焼酎をドボドボ入れます。
- 3
フタをして、冷蔵庫にしまいます。
コツ・ポイント
焼酎が濁ってきても大丈夫です。私は、 半年に一回位、容器を洗って、焼酎は新しい物を入れてます。半年以内なら、焼酎が減ったら、上から入れてます。
似たレシピ
-
-
-
根生姜の保存はコレ!! 根生姜の保存はコレ!!
生姜って何かと使うから間ならず冷蔵庫にあって欲しい食材♪でもきずいたらスカスカのヨボヨボに・・・。でもこれだけで半年とか持ちますよ!!変色防止にも!! ヒナピコ -
6ヶ月OK!しょうがの保存方法 6ヶ月OK!しょうがの保存方法
生のままだから使い勝手最高!もう冷蔵庫の隅で干からびたりカビたりしない!【2007.8.29に話題入りしました!作ってくれた皆さんホントにありがとう♪】 くまんぼう -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19770830