大きな餃子?豚ロースの包み焼き♪

egaoippai
egaoippai @cook_40093474

大きな餃子にびっくり♪皮の中は、とってもジューシー♪お肉も、お野菜も柔らかで美味しいです♪
このレシピの生い立ち
餃子が大好きな母に、びっくりサプライズしたくて♪柔らかで、美味しい物を考えていたら、包み焼きなら、じっくりと蒸し焼きにするので良いかなって思いました。椎茸は、包丁を使わず、手で割くと、噛む力が弱い母も軸まで完食♪

大きな餃子?豚ロースの包み焼き♪

大きな餃子にびっくり♪皮の中は、とってもジューシー♪お肉も、お野菜も柔らかで美味しいです♪
このレシピの生い立ち
餃子が大好きな母に、びっくりサプライズしたくて♪柔らかで、美味しい物を考えていたら、包み焼きなら、じっくりと蒸し焼きにするので良いかなって思いました。椎茸は、包丁を使わず、手で割くと、噛む力が弱い母も軸まで完食♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 強力粉(皮用) 150g
  2. (皮用) 100cc
  3. 豚ロース等お好きなお肉 適量
  4. キャベツ ネギ にんにく 人参 椎茸等お好きな野菜 適量
  5. チーズ カレー粉 塩胡椒 塩麹等 適量
  6. 適量

作り方

  1. 1

    強力粉と、お湯を簡単に混ぜ、まとまったら、丸めてラップに包み30分程置いておく。

  2. 2

    冷蔵庫にあり合わせの野菜やきのこを、食べ易い大きさに切る。チーズや、カレー粉少々等、お好きな調味料と簡単に混ぜる。

  3. 3

    皮は、フライパンの大きさに合わせて、丸く伸ばし、2枚作る。広げた皮の上に、野菜、肉、調味料を乗せ、餃子の様に閉じる。

  4. 4

    フライパンに油を少し馴染ませ、2つの餃子を並べて、弱火。1〜2分したら、100ccくらいの水を鍋肌から回し入れ蓋をする。

  5. 5

    しばらく、蒸し焼きにします。だんだん、皮が、モチモチと透き通って水分も減ってきます。
    このまま、水分が無くなるまで焼く。

  6. 6

    殆ど、水分が無くなったら、油を鍋肌に沿って少しまわし入れる。ジュウッと、良い音に変わるので、フライ返し等で、そっと返す。

  7. 7

    3〜5分程焼いて、火を止め、しばらく蒸らす。
    そっと、お皿に盛り付けて出来上がり♪

コツ・ポイント

材料をすべて準備してから、皮を伸ばし、素早くフライパンにそっと移して下さい。フライ返しで返すところは、早過ぎると、皮がフライパンから離れないです。菜箸で、皮が離れたら、そっと返して下さい。お肉は、塩麹に漬けておくと、とっても柔らかです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
egaoippai
egaoippai @cook_40093474
に公開
食べたものが材料になって、身体の細胞や骨や血になるんだなあ♪健康な普段は気付かないけれど。母を介護していたら、本当に食べ物って大切って実感♡日毎、顔色もピンクになり、寝たきりと診断された事は忘れるくらい、車椅子も不要になり、免疫って凄い!!身体って凄い!!食べる♪って凄いミラクルパワー♡まさに医食同源♪調味料は僅かでも、素材そのものの美味しさパワーそのままのお料理を心がけています。
もっと読む

似たレシピ