苦味を少し取った☆ゴーヤのお味噌汁

みぃーーみ☆
みぃーーみ☆ @cook_40089096

ゴーヤチャンプルーを 汁で食べてる感じ
このレシピの生い立ち
ヘタレなので ニガすぎるのは苦手なので いつも 食べれる位の苦さになるまで 茹でてます ゴーヤを汁で食べた事ないなぁと 思って お味噌汁にしてみました

苦味を少し取った☆ゴーヤのお味噌汁

ゴーヤチャンプルーを 汁で食べてる感じ
このレシピの生い立ち
ヘタレなので ニガすぎるのは苦手なので いつも 食べれる位の苦さになるまで 茹でてます ゴーヤを汁で食べた事ないなぁと 思って お味噌汁にしてみました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 2016.4.7「ゴーヤ」検索トップ10入り感謝です☆
  2. ゴーヤ(今回1本茹で半分はゴーヤチャンプルーに使用) 半本〜1本
  3. 和風顆粒だし 少々
  4. 飲みたい量より少し多めの量
  5. お好みのその時ある具材(今回豆腐 揚げ使用) お好みの量
  6. 味噌(お好みの味噌 今回合わせ味噌使用) お好みの量

作り方

  1. 1

    大きい鍋にお湯を沸かします
    塩も少々入れます
    ゴーヤの両端をカットします
    ゴーヤは 縦長で 切りにくいので

  2. 2

    私は 横半分に切って
    それを立てて 竹を割るように 上から下に切ってます

  3. 3

    スプーンなどで ワタを取ります

  4. 4

    好きな太さにカットしていきます

  5. 5

    カットしたゴーヤを鍋に入れていき
    食べれる位の苦さまで茹でたら(味見をしながら)
    ザルに取ります

  6. 6

    小鍋に水と和風顆粒だしを入れて ゴーヤと 好きなその時ある材料を入れて煮ます

  7. 7

    煮えたら お好みの味噌を溶き入れ

  8. 8

    お椀に注いで 頂きます

  9. 9

    ゴーヤ検索トップ10入り感謝です☆

コツ・ポイント

食べれる位の苦さになるまで 味見をしながら茹でます
ゴーヤで 元気が出ます

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
みぃーーみ☆
みぃーーみ☆ @cook_40089096
に公開
家族3人ニワトリちゃん2羽(オス・メス)と 住んでます☆育てた鶏の卵美味しぃです♪*携帯が低速になって此方を開きにくい時はお返事が遅れてしまう時がありますつくレポさせていただいて美味しくて 毎回感動してます(/ _ ; )ありがとぅございます☆☆☆☆☆☆*o(≧▽≦)o .。.:*☆ つくレポしてくださった方選んで作って頂きとても嬉しいですありがとうございますm(_ _)m
もっと読む

似たレシピ