定番:豆マリネ

うちde飯
うちde飯 @cook_40260785

なぜだかやみつき。
ドレッシングの染みた玉ねぎがポイントです。
おやつにこれだけでも食べちゃいます。

このレシピの生い立ち
豆が食べたいなぁ・・・
ドレッシングを入れてみようか・・・
玉ねぎ入れたらどうなるかな・・・
で、こうなりました。
10年以上のうちの味です。

定番:豆マリネ

なぜだかやみつき。
ドレッシングの染みた玉ねぎがポイントです。
おやつにこれだけでも食べちゃいます。

このレシピの生い立ち
豆が食べたいなぁ・・・
ドレッシングを入れてみようか・・・
玉ねぎ入れたらどうなるかな・・・
で、こうなりました。
10年以上のうちの味です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豆缶 1缶
  2. 玉ねぎ(みじん切り) 好きなだけ
  3. 醤油ドレッシング(4721354) 適量

作り方

  1. 1

    400g入りのミックスビーンズです。

  2. 2

    ざるに入れてさっと洗って、水気をきります。

  3. 3

    玉ねぎは4分の1個使いました。

  4. 4

    容器に入れて

  5. 5

    ドレッシングを入れて混ぜたらできあがり。冷蔵庫に入れて、玉ねぎにドレッシングがなじむように、時々振るか混ぜる。

  6. 6

    ここで使っているのは、醤油ドレッシングです。(レシピID:19990522

  7. 7

    豆マリネ、早口言葉で3回言えなかった・・・。

コツ・ポイント

私は玉ねぎ大好きなんでたくさん入れてもいいんですが、旦那によると、「多すぎたらだめ。全然なくてもだめ」なんだそうです。
玉ねぎが嫌だと言われたので、なしで作ったら、美味しくなかったそうです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
うちde飯
うちde飯 @cook_40260785
に公開
海外在住組です。そこそこ美味しく、そこそこ健康的、がっつり節約で、敷居の低い料理ばかりです。美味しさにこだわりはありません。あくまでそこそこが基本です。「美味しくって止められない、ご飯が進む」レシピを見ると、逃げます(笑)食べ過ぎ防止です。皆さんの盛り付けを見ると、きれいで美味しそうで、うっとりします。私のは「こんなのでもいいんだ」と皆さんの励みになればいいかなと。(←逃げてる)
もっと読む

似たレシピ