真竹とがんもどきの味噌汁

小世界
小世界 @p19727525

えぐみの少ない真竹は、お料理にたくさん使えます。がんもどきと合わせたお味噌汁です。
このレシピの生い立ち
新鮮な真竹。みそ汁に入れるには
油揚げがんもどき、厚揚げとの相性がいいようです。

真竹とがんもどきの味噌汁

えぐみの少ない真竹は、お料理にたくさん使えます。がんもどきと合わせたお味噌汁です。
このレシピの生い立ち
新鮮な真竹。みそ汁に入れるには
油揚げがんもどき、厚揚げとの相性がいいようです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 真竹(小) 1本
  2. がんもどき 半分
  3. だし汁、みそ 適量

作り方

  1. 1

    あく抜きした真竹は斜め切り。
    がんもどき半分は、輪切りにしました。

  2. 2

    だし汁の中に、真竹とがんもどきを入れ
    味噌を溶きます。

コツ・ポイント

真竹の切り口を見せたほうがおいしく見えますね。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
小世界
小世界 @p19727525
に公開
お料理が大好き。毎日作っているものを、書き込んでいきますね。
もっと読む

似たレシピ