ピーマン嫌い解消?簡単ピーマンの臭み取り
ビックリする位簡単ピーマンの臭みが消えちゃいます。
このレシピの生い立ち
ピーマン嫌い解消の為に考えました。
作り方
- 1
ピーマンのヘタと種を取り細切りにしてボールに入れる。
- 2
ボールに塩を入れて、1分位軽く揉む。
- 3
塩で軽く揉んだピーマンを洗い10分位水にさらして塩抜きして下さい。10分経って水を切ったら完成です。お好きな料理に
- 4
今回は、細切りのピーマンでしたがどんな切り方でも臭みが消えちゃいます。
コツ・ポイント
塩で揉む時は、あまり力を入れないで下さい。
ピーマンのシャキシャキ感が無くなります。
似たレシピ
-
-
-
-
ピーマン嫌いも◎!!カレー風味かきあげ♪ ピーマン嫌いも◎!!カレー風味かきあげ♪
ピーマンの苦みや香りが嫌いな人でも、おいしく食べられます!!揚げると苦みが消え、玉ねぎの甘みとカレーのスパイスが◎♪ ひたろママ -
-
ピーマンの丸ごと煮浸し ピーマンの丸ごと煮浸し
丸ごとピーマンからジュワっとだしが出てくるのが最高〜びっくりするほど簡単です。ピーマンが2つ残ってたので。ピーマンに味が染みて美味しい〜😋 嵐の松潤が大好き♥️♥️ -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19773532