さっぱり梅お茶漬け

とっもーさん
とっもーさん @cook_40229850

ちょっと忙しいときやお茶漬けが食べたくなったときにオススメのレシピ☺
このレシピの生い立ち
特製おだしは自分で考えました♪

さっぱり梅お茶漬け

ちょっと忙しいときやお茶漬けが食べたくなったときにオススメのレシピ☺
このレシピの生い立ち
特製おだしは自分で考えました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. ご飯 自分が食べる量
  2. 梅干し 一粒(一粒で十分)
  3. 【本つゆ 小さじ1~(自分で調節)
  4. かつお節 小袋一袋 おだしをとるための。
  5. 【白だし 小さじ1
  6. お茶漬けの元 1つ
  7. {カットねぎ お好みで
  8. {カットのり お好みで

作り方

  1. 1

    1,一番最初にかつお節の出しをとった茶漬けにかけるおつゆ汁を作ります。

  2. 2

    2,まず鍋に茶碗2杯分の水を沸騰させる。それから【本つゆ、かつお節、白だし】の3つも混ぜ合わさったらおだしOK!

  3. 3

    3,お茶碗、またはどんぶり容器に自分が食べれる量のご飯を盛り付け、お茶漬けの元と梅干しをのせる。

  4. 4

    4,それが終わったら、お好みでねぎやのりをふりかける。
    最後に特製おだし(沸騰したお茶やお湯でも可)をかけたら完成!!☺

  5. 5

    5,お疲れさまでした(*´∇`)

    「いただきます(^-^)」

コツ・ポイント

特製おだしは自分で本つゆの味の濃さを調整してくださいね♪(^-^)とてもざっくりでごめんなさい!梅お茶漬けはめんどくさかったら特製おだしを作らなくても沸騰したお茶やお湯でも良いと思います←それではただ普通のお茶漬けではないか?笑

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
とっもーさん
とっもーさん @cook_40229850
に公開
美味しいもの大好きなのです笑特に寿司!!笑笑 あ!最近お肉よく食べます☆かつお節好きなのでかつお節を使ったレシピ多いかもです!笑よろしければ、見ていただけると嬉しいです✨私にしかない美味しい、美味しいと食べて貰えるレシピをこれからたくさん作っていこうとも思いますので、また作ってみてもらえたら嬉しいです!!!つくれぽ&myフォルダ追加などなど待ってます(//∇//)
もっと読む

似たレシピ