作り方
- 1
ボウルに材料を全部混ぜて炊飯器に入れご飯と同じようにスイッチを押せばOK。
- 2
炊飯器の釜で直接混ぜても出来ます。注)傷つけないように
- 3
参考レシピは すずきはなこサンの『黒豆の煮汁で☆黒豆蒸しパン』です。よろしくお願いしますm(__)m
- 4
今回の黒豆は、せつぶんひじきさんの『ふっくらつやぴか☆黒豆』です(*^^*)
コツ・ポイント
特にありませんが、蜂蜜(砂糖)はお好みで。大さじ2は結構甘く仕上がります(笑)
似たレシピ
-
黒豆と栗きんとんのケーキおせちをリメイク 黒豆と栗きんとんのケーキおせちをリメイク
おせちで余りがちな黒豆煮と栗きんとんを簡単にリメイクできます。甘さは黒豆煮と栗きんとんそのものの甘さだけです♪ あくび* -
余った黒豆リメイク!HM黒糖&黒豆ケーキ 余った黒豆リメイク!HM黒糖&黒豆ケーキ
おせちで余った黒豆、汁ごと使い切り!2012年レシピブログさんの【今日のイチオシ!レシピ】で紹介して頂きました。 vegeful -
-
-
-
-
-
☆炊飯器で黒豆と煮汁とさつま芋のケーキ☆ ☆炊飯器で黒豆と煮汁とさつま芋のケーキ☆
ホットケーキミックスを使って黒豆と黒豆の煮汁もケーキにしました。炊飯器を使って焼くからとっても簡単に和ケーキが出来ます! ☆ようこりん☆ -
-
-
正月リメイク!和風!黒豆ホットケーキ! 正月リメイク!和風!黒豆ホットケーキ!
手作り黒豆は、早く食べないといたみますよね!大量処理や違う食べ方がしたい時に簡単でオススメ!黒豆パウンドケーキより簡単! 速水ユウ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19774561