白菜大量消費!お箸が進む☆松前漬け

うさぎのうちゃこ♪ @cook_40070553
するめ・昆布・・・と用意しなくても、市販の松前漬けのセットで簡単に珍味が作れます♪常備おかずにとっても重宝します☆
このレシピの生い立ち
白菜の大量消費のために作りました。お正月はこれに数の子を入れて華やかに作ってます。
作り方
- 1
白菜と人参は細切りにする。
- 2
今回使用する松前漬けのセットはこちら。同じメーカーの物でななくても大丈夫だと思います♪
- 3
松前漬けセットも切った野菜と一緒にします。(添付されている粉末調味料も一緒に投入します)
- 4
味付け材料を鍋に掛け、沸騰させてアルコールを飛ばします。
- 5
アルコールが飛んだら、熱いうちに野菜と混ぜ合わせます。混ぜたら1時間程そのまま置きます。
- 6
1時間程するとカサが半分くらいに減ります。後はタッパー等に移し変え、冷蔵庫で半日~1日で完成☆
- 7
写真は半日程の物です。時間が経つほど味が染みます。お酒も進むし、ご飯にかけても美味しいですよ♪
- 8
※ お正月のおめでたい日は数の子を入れて作ってください♪
コツ・ポイント
お酒やみりんはよく沸騰させてアルコールを飛ばしてください。半日~1日置いてる際は、時々かき混ぜて下さい。
似たレシピ
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19776226