甘酸っぱくて優しい味♡りんご煮のケーキ

まゆpiyo
まゆpiyo @cook_40119432

りんごの甘酸っぱさとブラウンシュガーの味わい深さがBestマッチ!簡単なのに見た目も味も満足なケーキ♡

このレシピの生い立ち
いただきもののりんごがあったので。
スクエア型のケーキは焼き面が多くて、サクっと食感が味わえるので、お気に入りです♪

甘酸っぱくて優しい味♡りんご煮のケーキ

りんごの甘酸っぱさとブラウンシュガーの味わい深さがBestマッチ!簡単なのに見た目も味も満足なケーキ♡

このレシピの生い立ち
いただきもののりんごがあったので。
スクエア型のケーキは焼き面が多くて、サクっと食感が味わえるので、お気に入りです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18cmスクエア型(18cm丸型でも可)
  1. りんご煮 ※煮汁使用します!
  2. りんご紅玉がオススメ! 1/2個
  3. バター(マーガリン可) 15g
  4. ブラウンシュガー 大さじ2
  5. 生地
  6. バター(マーガリン可) 50g
  7. 上白糖 50g
  8. 1個
  9. 豆乳牛乳可) 50ml
  10. 薄力粉 150g
  11. ベーキングパウダー 小さじ1
  12. クランブル
  13. 簡単レシピ☆ID 18143154参照 お好みの量

作り方

  1. 1

    りんごは芯をとって皮付きのまま3cm角に切り、鍋にバター、りんご、シュガーの順に入れさっと炒めたらフタをして6〜7分煮る

  2. 2

    1を煮ている間にクランブルをつくっておく。

  3. 3

    煮終えたりんごは冷ましておく

  4. 4

    ボウルに室温にもどしたバターを入れ、泡立て器でクリーム状にする。砂糖、卵、1の煮汁、豆乳を順に加えてその都度よく混ぜる

  5. 5

    ゴムベラに持ち替えて●併せた粉類を振るいながら加え、粉気がなくなるまで混ぜる。

    型に生地を入れ表面を平らにならす。

  6. 6

    表面全体にりんごを並べる。

  7. 7

    クランブルを散らす。
    180度に予熱したオーブンで30分ほど焼く。
    ※串を刺して生地がついてきたら、もう5分程焼く

コツ・ポイント

りんごは煮詰め過ぎに注意です!少し透き通るくらいがいいと思います。
クランブルですが、このケーキにはシナモン味がオススメです(*^^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まゆpiyo
まゆpiyo @cook_40119432
に公開
食べることも作ることも大好き!特にパン好き♡夫とワタシとポメラニアンの2+1人家族。関西在住の元気な40代。簡単にできる美味しいメニューをクックで探すのが好き☆料理、パン・お菓子作りを日々楽しんでます♬モットーは美味しいモノ食べた分運動して汗かくこと。笑って楽しく過ごすこと(*^^*)ゆっくりなペースでレシピアップ、つくれぽ楽しんでますので、どうぞよろしくお願いしますm(_ _)m
もっと読む

似たレシピ