残り物で作るライスヌードル
残り物活用しましょ♪
このレシピの生い立ち
いつもの冷蔵庫整理。
バランスのいいご飯にしたいので、赤、緑、茶色入れてます。
作り方
- 1
食感を良くするためにタマネギは繊維に逆らって、1センチの太さに切る。
- 2
ブロッコリは食べやすく小さく切る。
人参は薄くスライスしタマネギと大きさを合わせる。 - 3
肉はなんでもOK。ベーコンでもハムでもひき肉でもお魚をほぐしたものでも。
- 4
1−3の食材をごま油で炒める。
- 5
ライスヌードルをゆでる。茹で上がったら具と同じ長さくらいに箸で細かく切る。(その方が食べやすいです)
- 6
長ネギ、ショウガ、コショウ、お醤油、お砂糖で味付けをする。そこにゆであがったライスヌードルを入れて、合える。
コツ・ポイント
冷蔵庫の残り物をなんでも投入しちゃってください!人参はピーラーを使って薄いペラペラにしたものを使ってもおいしいです。
試したことはないけれど、うどん、ソーメンとかでも合うと思います。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
辛味チキンまぜ米線(ライスヌードル) 辛味チキンまぜ米線(ライスヌードル)
中国のライスヌードル”米線(ミーシエン)"をライスパスタで代用!たった15分の簡単調理で気分はもう本場中華です☆ ケンミン食品【公式】 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19779474