簡単ひと工夫で!深みあるカレー♫

are you? @cook_40263464
家にある材料&ほんのひと手間で、いつものカレーに深みが増します♫
このレシピの生い立ち
ウスターソースやお味噌などの隠し味がなんとなくしっくりこなかったので、テレビでヒントをもらい自己流にアレンジしました。
簡単ひと工夫で!深みあるカレー♫
家にある材料&ほんのひと手間で、いつものカレーに深みが増します♫
このレシピの生い立ち
ウスターソースやお味噌などの隠し味がなんとなくしっくりこなかったので、テレビでヒントをもらい自己流にアレンジしました。
作り方
- 1
1)サラダ油に種をとった赤唐辛子を入れ弱火で熱す。香りがたったらスライスしたにんにくをキツネ色になるまでじっくり加熱。
- 2
2)5ミリ位の厚さにスライスしたタマネギを加え、やや強火でうっすらアメ色になるまで炒める。にんにくが焦げやすいので注意。
- 3
3)一口大に切った豚肉、にんじん、じゃがいもを入れ、全体に油がまわり肉の色が変わるまでよく炒めたら、赤唐辛子を取り出す。
- 4
4)水を入れ、コポコポッとしてきたら弱火にし、野菜が柔らかくなるまで灰汁をとりながら煮込む。沸騰させないことがポイント。
- 5
5)具材が柔らかくなったら、火から必ず一旦おろし10分程冷ましたところで、バター、砂糖、ルーを入れしっかり溶かす。
- 6
6)再び弱火で加熱し、とろみがつくまで煮込む。味をみて、仕上げにおこのみで塩少々をふってできあがり♫
- 7
※6/26 野菜と水の分量を増やしました。玉ねぎ300→400g、じゃがいも200→300g、水900→1000ml
コツ・ポイント
基本は市販のカレールーの裏書き通りの作り方。但し肉などの材料は通常より少なめ。具沢山がお好みなら多少増やしてもOK! ポイントは強火で沸騰させず弱火で煮込むこと。砂糖とバターで味が引き立ち、にんにくと赤唐辛子で爽やかな辛味が増します。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19779725