麺つゆで簡単に味が馴染むカワハギの煮付け
麺つゆで簡単カワハギの煮付け。
このレシピの生い立ち
特売のカワハギを簡単美味しく食べたかったので。
作り方
- 1
カワハギの表面を流水で洗い、そのあと50度洗いをする。
- 2
にんじんを乱切りにする。
50度洗いをする。 - 3
50度洗いのお湯は捨て、カワハギの表面に小さじ1の砂糖をだいたい3等分にして3尾ともにそれぞれ塗るようにまぶす。
- 4
カワハギに大さじ2の料理酒をまぶしておく。
- 5
50度洗いのお湯は捨て、にんじんと分量外の水を少しシリコンスチーマーに入れ、レンジで5分ほど加熱する。
- 6
◎を中火で沸騰させ、にんじんとカワハギを入れたらすぐ弱火にし、アルミホイルで落とし蓋をして10分ほど煮る。
- 7
カワハギとにんじんをひっくり返し、さらに10分煮る。
おたまで煮汁をカワハギやにんじんにかけながらするとなお良いです。 - 8
醤油を回しいれ火を消し、10分くらい置いておく。
- 9
煮詰まってる汁を、分量外の水を入れて調節して好みの味にする。
- 10
中火で一煮立ちさせてから、弱火にしてカワハギに汁をおたまでかけながら煮る。
出来上がり。
コツ・ポイント
50度洗いとカワハギを煮る前に砂糖をまぶすところ。
50度洗いは90度に保ってる電気ポットのお湯を使いました。
食材入れると温度が下がるので、お湯3:水1くらいで50度くらいになります。
3秒くらいはお湯に指をつけていられるくらいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
味付け簡単☆めんつゆでも!カレイの煮付け 味付け簡単☆めんつゆでも!カレイの煮付け
醤油でも、めんつゆでもOK(o^^o)簡単に出来ちゃうカレイの煮付け!!甘めのほうが好きな方は砂糖多めでもオススメです★ のすけ✩ -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19780312