簡単ふわふわキャベツ焼き

減塩家族 @cook_40258802
お野菜メインのお好み焼き
長芋を使わなくても簡単にふわふわに☆
☆離乳食完了期の子どもにもおススメです☆
このレシピの生い立ち
母から教わったお好み焼きを離乳食完了期用にアレンジしたら、あら不思議。ふわふわなお好み焼きが簡単にできました。
簡単ふわふわキャベツ焼き
お野菜メインのお好み焼き
長芋を使わなくても簡単にふわふわに☆
☆離乳食完了期の子どもにもおススメです☆
このレシピの生い立ち
母から教わったお好み焼きを離乳食完了期用にアレンジしたら、あら不思議。ふわふわなお好み焼きが簡単にできました。
作り方
- 1
キャベツ千切り→電子レンジ600W2分チン
- 2
人参1本を4つに切る→耐熱容器に入れて小1杯程度の水を入れる→ラップをして電子レンジ600W2分(固い場合追加で1分)
- 3
柔らかくなった人参を細切りにする
- 4
ボールにキャベツ、人参を入れる(野菜の汁も)→鰹節のパックを開けずに揉んで、粉々にする→粉々になった鰹節をボールに入れる
- 5
卵を入れてボールの材料を混ぜる→下からかき混ぜる→泡立ってくる(この泡でキャベツ焼きがふわふわになる)
- 6
泡立った所に、小麦粉を大さじ3杯入れる。
下から上に、下から上に混ぜる - 7
フライパンに入れて、蓋をし、弱火で焼く。絶対に押し付けたりせず、放っておく。
- 8
両面を焼けば出来上がり!
コツ・ポイント
キャベツを温キャベツにして、卵を泡立てるのがポイント。
小麦粉は少なめなので、ダイエットにも^_^
うちでは時々ミンチ肉を先に炒めて、キャベツと一緒に入れて焼いてます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
離乳食後期〜山芋いらずふんわりお好み焼き 離乳食後期〜山芋いらずふんわりお好み焼き
山芋無しでも豆腐入りでふわふわのお好み焼きができます。タンパク質、炭水化物、野菜を1度に取れる栄養満点の離乳食です。りゅうちゃこ
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19782987