ホームベーカリーで作る 簡単ピザ生地

トマトサラダさん @cook_40107340
他のレシピでも紹介させて頂いた、シーフードのオイルソースはピザのソースとして使うことが出来ますのでぜひお試し下さい。
このレシピの生い立ち
子供達と一緒に作りたくて考案しました。
食べる時は生地を解凍せずにアルミホイルを敷き、その上で調理してそのままトースターで焼きます。ピザといえば丸い形ですが、このほうがトースターで焼くにはちょうどいい大きさです。
ホームベーカリーで作る 簡単ピザ生地
他のレシピでも紹介させて頂いた、シーフードのオイルソースはピザのソースとして使うことが出来ますのでぜひお試し下さい。
このレシピの生い立ち
子供達と一緒に作りたくて考案しました。
食べる時は生地を解凍せずにアルミホイルを敷き、その上で調理してそのままトースターで焼きます。ピザといえば丸い形ですが、このほうがトースターで焼くにはちょうどいい大きさです。
作り方
- 1
ドライイースト以外の材料をパンケースに入れます。
イーストはイースト容器に入れます。 - 2
ホームベーカリーの電源を入れてピザ生地作りにしてスタートします。
- 3
出来上がったら5等分にします。
- 4
ジッパー付きの袋の中に入れて、袋の中で綿棒で均一に伸ばしていって最後にチャックを閉じます。
- 5
セロハンテープに作った日付を書いて貼っておくと使い勝手がいいですよ。
コツ・ポイント
今回はイースト容器があるのでパンケースには入れませんでしたが、イースト容器がないホームベーカリーの機械を使用される方はドライイーストが水に濡れないように材料を入れて下さい。
ストックを使う時は解凍せずにそのまま使用して下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
ホームベーカリーで☆クリスピーピザ生地 ホームベーカリーで☆クリスピーピザ生地
ホームベーカリーを使って作る、ピザ生地レシピです。発酵時間短縮バージョンの手ごね生地のレシピもあります! こうとけいの母 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19783137