離乳食のお弁当 おにぎりポテサラ チーズ

あおりんちゃんママ
あおりんちゃんママ @cook_40257861

ポテサラはツナを使う予定がツナ缶ぎ切れてたので代わりにチーズをのせましたw チーズ好きの娘ちゃんは喜んでましたが^ ^
このレシピの生い立ち
最近手掴み食べが好きなもぅすぐ1歳になる娘ちゃん♡ おにぎり食べるとニコニコなのでお弁当にもいれてみました^ ^

離乳食のお弁当 おにぎりポテサラ チーズ

ポテサラはツナを使う予定がツナ缶ぎ切れてたので代わりにチーズをのせましたw チーズ好きの娘ちゃんは喜んでましたが^ ^
このレシピの生い立ち
最近手掴み食べが好きなもぅすぐ1歳になる娘ちゃん♡ おにぎり食べるとニコニコなのでお弁当にもいれてみました^ ^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 軟飲 85g
  2. 海苔 1㌢角10枚くらい
  3. ジャガイモ 1個(使うのは25g)
  4. 人参 1/2本(使うのは15g)
  5. 玉ねぎ 1個(使うは15g)
  6. 煮汁 少女
  7. チーズ 2/3枚

作り方

  1. 1

    ラップに1㌢角くらいの海苔をひく

  2. 2

    軟飲をスプーンで一口分くらいとり1
    にのせる

  3. 3

    2に1㌢角くらいの海苔をのせてラップに飴ちゃんみたいに包み丸い形にすればおにぎりは出来上がり♡
    (両方を絞るような感じ)

  4. 4

    ジャガイモは皮をむき潰しやすい大きさに切る

  5. 5

    人参も皮をむき手掴み食べしやすいスティック状に切る

  6. 6

    玉ねぎも皮をむき切る

  7. 7

    4.5.6を一緒に茹でる

  8. 8

    火が通ったら4は25㌘フォークで潰す
    (残りは後日使って下さい)

  9. 9

    5を15㌘食べやすい大きさに切る
    (残りは冷凍して1週間以内に使って下さい)

  10. 10

    6も15㌘食べやすい大きさに切る
    (残りは冷凍して1週間以内に使って下さい)

  11. 11

    7.8.9を混ぜパサパサしてたら煮汁を足す
    (煮汁も野菜スープの素になるので私は冷凍して1週間以内に使ってます^ ^)

  12. 12

    チーズはハートの型でぬきポテサラの上に乗せたら出来上がり♡

コツ・ポイント

ツナを使う場合はチーズをのせないで11で混ぜて下さい^ ^
おにぎりの海苔をハサミなどでハートやミッキーの形に切り抜いて使うと可愛いおにぎりになります♡
量は少し多めなのでその子の食べる量で作ってください^ ^

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
あおりんちゃんママ
に公開

似たレシピ