野菜玉と酢しょうがで*さば缶健康常備菜

MI‐RIN
MI‐RIN @mi_rin

家にある物で栄養満点の作り置き♪
しっかり味で腐りにくく、お弁当にもぴったりで、アレンジも自在です( *´艸`)

このレシピの生い立ち
酢しょうがを作ったので、何か常備菜に活用できないかな〜と。
魚と相性が良さそうだったので、常備しているさば缶と合わせることを思いついて。
野菜玉もあったのでプラスして栄養満点に。

野菜玉と酢しょうがで*さば缶健康常備菜

家にある物で栄養満点の作り置き♪
しっかり味で腐りにくく、お弁当にもぴったりで、アレンジも自在です( *´艸`)

このレシピの生い立ち
酢しょうがを作ったので、何か常備菜に活用できないかな〜と。
魚と相性が良さそうだったので、常備しているさば缶と合わせることを思いついて。
野菜玉もあったのでプラスして栄養満点に。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい分量
  1. さばの水煮缶 1缶(約200g)
  2. 余った部分で♪いろいろ野菜玉( ID : 19707206 好みのものを組み合わせて100g〜適量
  3. 酢しょうが(ID : 19813918 大さじ1~(汁と身を合わせて)
  4. 醤油 大さじ2
  5. 砂糖 大さじ1
  6. みりん 大さじ1

作り方

  1. 1

    今回使う野菜玉。
    キャベツの芯、にんじん、大根の皮2つです。
    100g分ぐらいは用意します。

  2. 2

    今回使った酢しょうがはこちらのレシピです。
    ID : 19813918

  3. 3

    さば缶、野菜玉、酢しょうがを小鍋に入れ、中火にかける。

  4. 4

    木べらで鯖を崩しながら野菜玉もほぐしていき、ほぐれたら調味料を加える。

  5. 5

    混ぜながら煮詰めていき、少しほろっとする程度に汁気が飛べば完成♪

  6. 6

    ちょい足しアレンジ☆
    カレー粉を加えてみたり、わさびを加えてみたり…
    カレー粉はオススメです♪

  7. 7

    アレンジ例☆
    冷奴に乗せたり、野菜で巻いたり、酢飯に乗せてちらし寿司にしたり、卵とご飯と炒めて、チャーハンにしたり…

  8. 8

    アレンジレシピ
    さば缶常備菜で*簡単♪揚げないコロッケ
    ID : 20012439

  9. 9

    2016/4/28
    クックパッドニュースに掲載してくださいました♪

コツ・ポイント

野菜玉は他のレシピのものでもOKです♪
目安として合計100gは入れてくださいね

酢しょうがはお好みで増やしてもらっても♪
大さじ2入れても美味しいです( *´艸`)

味付けはお好みで加減してください

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
MI‐RIN
MI‐RIN @mi_rin
に公開
いつもつくれぽありがとうございます。*栄養士*ベジタブル&フルーツアドバイザー*フードスペシャリスト*フードコーディネーター3級*幼児食インストラクター*唎酒師レシピのこだわり・油脂、化学調味料は控えめ、特別な調味料は一切なし・アレルギー対応スイーツ中心・簡単ヘルシーが基本ブログ:https://mi-rin.com
もっと読む

似たレシピ