松茸のお吸い物で✴筍炊き込みご飯✴ 

旦那は皿洗い
旦那は皿洗い @cook_40075499

お吸い物の素で、楽々美味しい炊き込みご飯が出来上がります❇
筍や牛蒡などご家庭にあるものを入れると一層美味に(^^)
このレシピの生い立ち
筍と松茸の炊き込みご飯が食べたくて…お吸い物の素でお手軽に(笑)

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4合
  1. 4合
  2. 松茸のお吸い物の素 4袋
  3. めんつゆ 大さじ1,5
  4. ご家庭にあるもの
  5. 牛蒡 150g
  6. 人参 150g
  7. 水煮筍(2本分) 700g

作り方

  1. 1

    米をとぎます。

    めんつゆ大さじ1,5を入れます。

    米4合に対し、水は3合目盛りまで入れてかき混ぜておきます♪

  2. 2

    ご家庭にあるものを入れて下さい♪
    具材は、かき混ぜずに米の上にのせます。

    今回は人参と牛蒡です。

  3. 3

    更に今回は筍を入れます❗

    味の染みやすい5㍉薄切りがお勧めです(^^)

  4. 4

    水を4合目盛りより2㍉超えたところまで足します。
    (普通の白米炊飯のかたさです。参考にご家庭の好みで調整して下さい。)

  5. 5

    最後に、具材が汁に浸るように上から優しく押して平たくします。

    出来れば二時間ほど浸水させてから炊飯スタートです(^^)

  6. 6

    炊き上がりました‼

    な~んとも良い匂いです✴

    松茸のお吸い物の素様様です(^^)

  7. 7

    おむすびにして、行楽や運動会にいかがですか~⁉

  8. 8

    カルンさんが、エリンギ入りで目でも食感でも松茸風を追求してくれました♡

    にきけんさんの酢橘添えです❇

  9. 9

    2018/5/1  ④⑤話題入りしました❇

    お吸い物任せの簡単味付けレシピで恐縮ですが、美味しいとのコメ嬉しいです♡

コツ・ポイント

水加減が重要です❗
我が家はべちゃっとした炊き込みご飯が苦手です。
水加減を参考にして下さい(^^)

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

旦那は皿洗い
旦那は皿洗い @cook_40075499
に公開
こんにちは❁旦那は皿洗い(旦皿)です^^皿洗い担当の旦那さんと6歳と3歳の男児との4人家族です。21年結婚を機に開設。マイペース且つ、つくれぽ命です。最近は更にスローペースですが、皆さんのレシピで「作りたい!」が増えてワクワクです♡スマホ環境のみで、コメントの返信が遅いです!欄閉めないのですが、ご了承頂ければと♬これからも、皆さまの素敵なレシピに沢山お世話になります~(^^)
もっと読む

似たレシピ