空弁の味!?100円で作れる焼き鯖寿司

らるむ。
らるむ。 @cook_40064457

100円で売ってる温めるだけの鯖の塩焼きを使って焼き鯖寿司を作りました。
簡単だけど美味しく、気分は空弁♪
このレシピの生い立ち
鯖を使ったあらゆるお寿司が大好きで、家庭で安く作れないかと考案しました。
今は物価高なので、100円では作れないかも~(-_-)/~

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 鯖の塩焼き(簡易調理品) 1袋
  2. 大葉 2枚
  3. ガリ 大さじ1~2
  4. 酢飯 茶碗大盛り1杯

作り方

  1. 1

    袋の表示通りに鯖を温める。
    袋から出し水分をキッチンペーパーで拭き取る。
    (骨も抜き取る)

  2. 2

    まな板にラップを広げて鯖の皮を下にして置き、大葉を並べて置く。

  3. 3

    水気をきったガリを全体に広げて並べる。

  4. 4

    鯖の幅に合わせて酢飯を長方形にのせる。
    (適度に厚みをつける)

  5. 5

    ラップで寿司を包み、形を整える。
    冷蔵庫に入れ、しばらく馴染ませてから切り分ける。

  6. 6

    ☆15.1.23☆
    「焼き鯖」の人気検索でトップ10入りしました♪

コツ・ポイント

ガリは欠かせません♪

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

らるむ。
らるむ。 @cook_40064457
に公開
世界中の料理が大好き!農家に囲まれた田舎から、野菜中心のバラエティに富んだ料理を紹介します♪
もっと読む

似たレシピ