コンデンスミルクマフィン

アガーシィ
アガーシィ @cook_40114290

鳥の形のサブレの様な味のする、マフィン型サブレ。10個以内の材料。お子さんのおやつにも。コンデンスミルクの余りを解消。
このレシピの生い立ち
料理に使った、コンデンスミルクの缶の余りをどうしようかと考えて作ってみました~。
Tea Timeやお子さんのおやつにも良いですよ。

コンデンスミルクマフィン

鳥の形のサブレの様な味のする、マフィン型サブレ。10個以内の材料。お子さんのおやつにも。コンデンスミルクの余りを解消。
このレシピの生い立ち
料理に使った、コンデンスミルクの缶の余りをどうしようかと考えて作ってみました~。
Tea Timeやお子さんのおやつにも良いですよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. コンデンスミルク 65g~70g
  2. バター 70g
  3. 砂糖 10g
  4. (L) 1個
  5. 牛乳(または豆乳) 大匙1
  6. 薄力粉 120g~130g
  7. ベーキングパウダー 小匙3/4~1
  8. ニラエッセンス(なくても良い) 2~3滴
  9.  (今回はバニラエッセンス無しで作っています)

作り方

  1. 1

    材料

  2. 2

    バターと卵を室温に戻しておく。卵は溶いておく。

  3. 3
  4. 4

    バターをボウルに入れて泡だて器でクリーム状にして、砂糖を加えて更に泡だて器で白っぽくなるまで混ぜる。

  5. 5
  6. 6

    コンデンスミルクと溶いた卵を入れて一度混ぜ、それからミルクを入れて良く混ぜる。バニラエッセンスをいれたい人はここで入れる

  7. 7
  8. 8

    薄力粉とベーキングパウダーを入れて良く混ぜる。

  9. 9
  10. 10

    カップケーキの型、マフィンの型などに流し入れる。(私は持っていないので、紙の型に入れました。

  11. 11

    356℉前後(180℃~190℃)で20分焼いて完成。

  12. 12

コツ・ポイント

生地は手で丸められるかも?というくらいの硬さで大丈夫です。チョコチップなどを入れてもおいしいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
アガーシィ
アガーシィ @cook_40114290
に公開
10代の終わりにギリシャ留学し、その時にギリシャ料理を習う。現在はアメリカにてアメリカの料理、日本の料理、創作料理、等を作る。個人でレシピのブログもあり、そこに定期的にのせている。⇒ http://agathy.blog58.fc2.com/blog-category-5.html
もっと読む

似たレシピ