おはづけ簡単大量消費で菜飯!

スキマサチ
スキマサチ @cook_40183126

おはづけをすると、どうしてもあまりがち。最後は菜飯にして使い切ります!
このレシピの生い立ち
亡くなったおばあちゃんがよく作っていました。

おはづけ簡単大量消費で菜飯!

おはづけをすると、どうしてもあまりがち。最後は菜飯にして使い切ります!
このレシピの生い立ち
亡くなったおばあちゃんがよく作っていました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. おはづけ 好きなだけ
  2. ごま 多目に適量
  3. 醤油 適量
  4. 味の素 適量

作り方

  1. 1

    春の季節になると畑の収穫できなかった、大根やカブの葉がわんさか!おはづけになったものがらこれ。

  2. 2

    ごま油をあたためて、そこへおはづけを投入。軽く炒めます。

  3. 3

    そこに味の素で味付けします。結構いれます。

  4. 4

    そこにごはん、醤油を入れて混ぜ混ぜ…
    醤油がいきわたったら味見し、物足りなかったらまた味の素をいてれ完成!

コツ・ポイント

おはづけも塩分、醤油も塩分、塩分過多に気を付けて下さい。濃いのが美味しいですけど笑

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
スキマサチ
スキマサチ @cook_40183126
に公開

似たレシピ