肉巻ききりたんぽのトッポギ風甘辛炒め

きりたんぽと野菜たっぷりでボリューム満点だけどご飯も進むおかずです。
このレシピの生い立ち
頂きもののきりたんぽの消費に困り炒め物に出来ないかと考えて色々検索して出会ったきりたんぽの肉巻きのレシピに野菜を加えてアレンジしてできたメニューです。
肉巻ききりたんぽのトッポギ風甘辛炒め
きりたんぽと野菜たっぷりでボリューム満点だけどご飯も進むおかずです。
このレシピの生い立ち
頂きもののきりたんぽの消費に困り炒め物に出来ないかと考えて色々検索して出会ったきりたんぽの肉巻きのレシピに野菜を加えてアレンジしてできたメニューです。
作り方
- 1
もやしはザルにいれてざっと水洗いしよく水をきったら片栗粉をかけてよくからむようにまぜておく。
- 2
人参ピーマン玉ねぎは大きめの細切りにして耐熱皿に
並べて濡らしてよく絞ったキッチンペーパーをかぶせてふんわりラップをする - 3
2をレンジ600wで2分半加熱して水を切っておく。
- 4
豚こまに酒大さじ1をふりかけてなじませます。
- 5
きりたんぽを一本ずつラップにくるみレンジ500wで2分加熱(複数本まとめてくるまないこと)
- 6
加熱し柔らかくなったきりたんぽを三等分に切り分けて冷まします。
- 7
冷めたらきりたんぽに豚こまを巻きます。
- 8
軽く片栗粉(分量外)をまぶしてよく握っておきます(豚ロースなど巻きやすい肉なら省略可)
- 9
◎をあわせておきます。
- 10
フライパンにゴマ油を敷いて熱して8を肉の綴じ目を下にして全体を焼きます。
- 11
酒大さじ2(分量外)をいれ蓋をして3分蒸らします。
- 12
きりたんぽを少し端によせてもやしと加熱した野菜を炒めます。
- 13
◎をいれて軽くあおります。
- 14
火を弱めて蓋をして1、2分味がしみるくらい煮ます。
- 15
小皿に盛り付けて好みでゴマを散らして完成です。
コツ・ポイント
今回は入手しやすい豚こまですが巻きやすい好みの肉で大丈夫です。もやしの下処理で炒めたときにでる水分が激減します。レンジで時短です。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
かぼちゃ団子の肉巻き甘辛炒め♪♪ かぼちゃ団子の肉巻き甘辛炒め♪♪
コロッケみたいに衣を付けて揚げるのはめんどくさい…でもこれならお肉も巻いてるからボリュームもあってしっかりメインの1品に miima824 -
☆アスパラの肉巻と★さつま揚げの甘辛炒め ☆アスパラの肉巻と★さつま揚げの甘辛炒め
お弁当のおかずとして2品!もしくは、お弁当のおかず1品と夜食に1品でもOK!手元にある材料で手軽に作れる甘辛炒めです。 Elly29 -
その他のレシピ