柚子胡椒がピリッ☆菜の花の辛子和え

roseatek
roseatek @cook_40059477

春の訪れを知らせてくれる菜の花。
菜の花の仄かな苦味に柚子胡椒と辛子がピリッと美味しい春の味♪
このレシピの生い立ち
春になると欲する”菜の花”
仄かな苦味を引き出すために柚子胡椒を少し入れて味にアクセントを付けてみました♪

柚子胡椒がピリッ☆菜の花の辛子和え

春の訪れを知らせてくれる菜の花。
菜の花の仄かな苦味に柚子胡椒と辛子がピリッと美味しい春の味♪
このレシピの生い立ち
春になると欲する”菜の花”
仄かな苦味を引き出すために柚子胡椒を少し入れて味にアクセントを付けてみました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 菜の花 1束
  2. ★濃口醤油 大さじ1
  3. ★だし醤油 大さじ1
  4. ★ねり辛子 1㎝
  5. 柚子胡椒 1㎝
  6. ★みりん 小さじ1
  7. 適量
  8. 松の実 大さじ1

作り方

  1. 1

    たっぷりのお湯を沸かし塩を入れて茎の部分から30秒、葉を入れて20秒湯がき、冷水に取って強く絞る。

  2. 2

    ★を合わせ準備しておく。

    *味はお好みで調整して下さいね♪

  3. 3

    ②に①の菜の花を入れて、ざっくり和える。

  4. 4

    松の実を加え、更にざっくり和えて…

  5. 5

    出来上がり♪

コツ・ポイント

美味しい菜の花の辛し和えを作る為には
★茎の部分と葉の部分に時間差を付けて
 湯がくと良いですよ!
★茹で時間は短時間!
★茹で上がると冷水に付け、
 彩りを良くする工夫も大切!

*最初から冷水を準備しておくと良いです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
roseatek
roseatek @cook_40059477
に公開
幼少の頃からヌクヌクと育った私にとって〝オサンドン〟は無縁の事。炊飯器のスイッチ1つ押した事無く大人になってしまいました。お料理教室に通った事も皆無の私が家族や大切な友人の為に作ってきたお料理を紹介させて頂きます。趣味の食べ歩きで食した一流店での逸品はお料理教室に通う以上に学び得る物が沢山あると知りました。味だけではなく盛り付けや出し方もお伝えできれば嬉しく思います。
もっと読む

似たレシピ