小松菜のピクルス

兼業主夫G
兼業主夫G @cook_40053585

小松菜を洗って、甘酢に漬けただけ。苦味も取れてサラダ感覚で。茎がうまーい!大量にあってもすぐ消費!
このレシピの生い立ち
良い小松菜が沢山あるので保存のためにやってみたら、これがとても美味しかったので驚きました。少しの苦味が子供が苦手だったのですがこれなら美味しく食べられると沢山食べていました。サラダ感覚で野菜の少ない時期には重宝します。

小松菜のピクルス

小松菜を洗って、甘酢に漬けただけ。苦味も取れてサラダ感覚で。茎がうまーい!大量にあってもすぐ消費!
このレシピの生い立ち
良い小松菜が沢山あるので保存のためにやってみたら、これがとても美味しかったので驚きました。少しの苦味が子供が苦手だったのですがこれなら美味しく食べられると沢山食べていました。サラダ感覚で野菜の少ない時期には重宝します。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 粋のいい小松菜 1輪
  2. 美味しい酢 200㏄

作り方

  1. 1

    小松菜の泥を洗い流して水を切る。適当なサイズ(3~5㎝)に切り分ける。

  2. 2

    蓋のできる容器に入れて酢をかけて冷蔵保存。1日経ったら完成。

  3. 3

    盛り付け例

コツ・ポイント

塩を入れても良いですが入れないのが好きです。根元には泥が入りがちなので縦に4つくらいに割って洗うと良いでしょう。酢が苦味を中和するのでしょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
兼業主夫G
兼業主夫G @cook_40053585
に公開
こんにちは兼業主夫な二児(娘2人)の父です。Yahooレシピから移設して来ました。簡単なメニューを中心に我が家のレシピをご紹介します。如何に手を抜くかがテーマですが、魚料理など凝った物も載せることがあります。料理ブログ「兼業主夫・主婦のための簡単料理 」(→http://blogs.yahoo.co.jp/hrd920645)は閉鎖されてしまいました。こんなの料理じゃ無い?!ってのも載せています。
もっと読む

似たレシピ