レンジ5分!新たま・えのきの塩昆布あえ

ともぴぴぴ @cook_40103807
火不要!レンチンした新玉ねぎとえのきにきゅうりと塩昆布を混ぜるだけでとろとろ優しい味の春の1品が完成です!簡単ヘルシー!
このレシピの生い立ち
余っているものを混ぜたら時短美味しいヘルシーな1品ができました!新玉ねぎは甘くて美味しいです!
作り方
- 1
新玉ねぎを繊維に垂直に切る。(新玉ねぎは辛くないので繊維に沿ってでも◯お好みで)
- 2
えのきは石づきをとり、長さを半分に切りほぐしておく。きゅうりは千切り。
- 3
新玉ねぎとえのきを耐熱皿にいれ、水(分量外20cc位)を回しかけてラップをしてレンジで4~5分。しんなりしていればOK!
- 4
取り出した③が熱いうちにきゅうりと塩昆布を加えて混ぜ、あら熱がとれたら完成!冷蔵庫で冷やしても美味しいです!
コツ・ポイント
レンチン前の新玉ねぎ+えのきはボールいっぱいですが、加熱後は半分くらいにかさが減ります。熱いうちにきゅうりと塩昆布を混ぜると味が染み込みきゅうりもしんなりします。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
5分でとろとろ!新玉ねぎステーキ!! 5分でとろとろ!新玉ねぎステーキ!!
新玉ねぎをレンジで蒸せば、5分でとろとろ♡の新玉ねぎステーキが完成♪むらなく火もとおるので、レンジ下処理おすすめです! 京たまご -
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19787305